良い天気
こんにちは、スタッフのノアです。
実は一昨日から両親が宮古島に来てくれていました٩( ᐛ )و
私の生活する島、毎日働く海をみてもらって、素敵だと言ってもらえると嬉しいものです。
こうして大好きな海で仕事ができるのも、いつでも応援してくれている家族がいるからこそ。
またしばらく寂しいけど、今日から頑張るぞ〜!!
では、今日の海ネタ!!
今日は日中、天気に恵まれ船上はずーっと暑いくらい。
「早く海に入りたい!!」って思うような気候になってきました。
リピーターのNさんと伊良部島エリアにてマンツーマンでのFANダイビングです♪( ´▽`)
気持ちよかった〜
まず一本目は「Zアーチ」へ。
伊良部島エリアでは、ダイナミックなアーチの一つ。
私も最近お気に入りのポイント!
水深30mほどの場所に二つのアーチが重なったようになっていて、どこから通ろうかワクワクしちゃいます♪
ただ微妙な流れが結構キツかった〜泣
最後は水底に捕まりながら安全停止をして終了です。
2本目は少し移動して「オーバーハング」へ
さっきよりかは流れが少しマシだったのかな。
オーバーハングは潮あたりが良いと大物が見れるみたいですが、今日は残念ながら当たりなし、、、
でもオーバーハングしている棚の上には、アカモンガラやキンギョハナダイがたくさん群れていて、魚影が濃い!
夏場のダイビングの一番の魅力ですよね〜
最近は水温も上昇してきて、幼魚の季節です。小さいのがちょろちょろしてて、可愛い🤍
まだまだ増えるのが楽しみ♪
3本目は崖下「ハナダイの根、スネークホール」
お昼を食べたら、最後は浅目にフィッシュウォッチング!
まずは水深4mほどをキープしながら、そのまま崖の内側にあるエアードームへ浮上。
それからメインの根へ、キンギョハナダイを見に行きます。
何だか行くたびに増えてる気がする〜!!
明日はボートダイビングとビーチにてOWの講習に別れてダイビングです。
私は講習チーム!
Nさんありがとうございました♪
また次回楽しみにお待ちしてます。
では、また明日〜
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:29度 水温:27度
風向:南 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:Zアーチ>
<2ダイブ目:オーバーハング>
<3ダイブ目:ハナダイの根>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:ノア
2022/06/18 | フィッシュウオッチング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
梅雨明けカウントダウンか!?
天気図を見ると梅雨前線が一気に本州南岸に停滞し、全国各地で梅雨入りしは...
-
-
フィッシュウオッチ&地形ダイブ
6月になり水温が徐々に上昇傾向になってきました。 昨日まで水温25℃ほ...
-
-
久しぶりの宮古島ダイビング
全国的に晴れ間が広がり絶好の行楽シーズンのGWのようですが、沖縄地方は...
新着記事
-
-
Kさんとサイドマウントスキルのブラッシュアップ
こんばんは! 竹内です。 例年より1日早く梅雨明けしたした沖縄地方。 ...
-
-
スタッフトレーニング
早いもので6月も半分終わり、いよいよ夏の訪れが待ち遠しくなってきました...
-
-
梅雨明けは週末以降に持ち越しか
こんばんは! 竹内です。 早ければ今週中にも沖縄地方梅雨明け発表か? ...
前の記事: スタッフトレーニング
次の記事: 夏本番です!!
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS