About

はじめての宮古島で地形ダイビングにハマる

こんばんは! 竹内です。

さて、最近ニュースで宮古島近海に自衛隊ヘリコプターが墜落との報道があり、ゲストさんからも『どうなの!?』と連絡をいただいておりますが、業務に関して特段規制などなく通常通り伊良部島・下地島近海でのダイビングはできております。ただし、依然としてヘリコプターに搭乗されていた方々の安否が掴めてないのが気がかりですが、無事を願うばかりです。

 

 

やっぱり宮古島の地形ダイビングはハマる!

さて、昨日から引き続きのKさん・Tさんと本日はボートファンダイビング。お二人ともフィッシュウオッチより今回は『ダイナミックな地形を見たい!』ということで期待をこめ宮古島にいらっしゃいました。沖縄地方のダイビングエリア内でも屈指の地形スポット・ポイントが点在する宮古島ダイビング。最終日のお二人には、ワタシ(たけ)お気に入りの造形が楽しめるダイビングスポット・ポイントを案内。

 

1本目は『中の島ホール』から。

下地島中の島ホール

普段のダイビングで、このような縦穴を潜降してくことなんてあまり経験した方はいらっしゃらないのではないでしょうか!?水深3mから25mまで垂直落下のダイビングは、ワクワク感が半端ありませんよー。水底から頭上を見上げると、帯状に差し込む光と背景の黒がなんとも言えないほど映えてるじゃないですか。キレイだねー。

 

2本目は『マリンレイク』

マリンレイク

『洞窟探検をしていたら、なんと島の中にある汽水域の池にでてきちゃった~!!』

そんな不思議な体験ができ、且つ穴が織りなす造形が宮古島ダイビングスポット・ポイントのなかでぴか一に気にいってるワタシ。池に浮上中に目にするサーモクライン・ケモクラインが織りなす青い緑から白濁した色味が不思議なかんじ。まさに『地形を楽しむなら宮古島ダイビング』と思える象徴的なダイビング体験ができますよー。地形好きなあなたにオススメ!

 

 

3本目は『魔王の宮殿」

言わずとしれた三大地形スポット・ポイントの一つ。潜りはじめた途端、太陽が曇り隠れてしまい終始陽射しが感じられませんでしたのは残念ですが、やはりここの景色は絶景です。

魔王の宮殿

本日ご案内した『中の島ホール』『マリンレイク』もこのような縦穴はありますが、穴の内部にアカマツカサ・ミナミハタンポ・リュウキュウハタンポが群がり、青みがかった穴の造形は他のところではけしてみれません。やはり人気スポット・ポイントならではです。

 

穴の造形が特徴な下地島周辺のダイビングスポット・ポイントは、その造形のバリエーションも数多く飽きるころがありません。本日のゲストKさん・Tさん、地形ダイビングに魅了されたご様子。『またきまーす!』と笑顔でお帰りになられたのが印象的でした。Kさん・Tさん、ご利用有難うございました。またワクワク感半端ない体験ができる地形に特化した当店のボートファンダイビングにぜひご参加ください。お待ちしております。ご利用有難うございました。

 

 

 

 

ファンダイビングご参加の方に朗報!!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

 

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料。キャンペーンの詳細はボートファンダイビングをご覧ください。

 

③PADIエンリッチドエア・コース取得キャンペーン

・エンリッチドエア・コース料金実習費20.350円→18.700円(現金精算)に割引致します。
※学科(eラーニング代 US$212)は別途

・キャンペーン期間 2023年6月30日まで。

 

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:24度 水温:24度

風向:東 波の高さ:2m

<1ダイブ目:中の島ホール>

<2ダイブ目:マリンレイク>

<3ダイブ目:魔王の宮殿>

 

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

 

関連記事

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

起伏に富むダイナミックな穴の造形が素晴らしい宮古島有数の地形スポット・ポイントへ

こんばんは! 竹内です。 本日は『ボートファンダイビング』『ボート体験...

記事を読む

ケーブダイビングの練習をするKさん

リピーターKさん フルケーブコースの練習

こんばんは! 竹内です。 本日はリピーターKさんとマンツーマンダイビン...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

宮古島の地形ダイビングは上級者向けではない! 初心者の方が安心して楽しめる地形スポット・ポイント多数あります

こんばんは! 竹内です。 台風通過後北風が吹き、湿度がやや低めの影響な...

記事を読む

福岡県大牟田市に所在するダイビングショップAQUAのゲストさん

特徴的な造形がウリの下地島で地形ダイビングにハマる

こんばんは! 竹内です。 9月に入り真夏の猛暑が特に朝晩にかけ収まって...

記事を読む

新着記事

光の差し込みがキレイな『ムーンライトホール」

台風予報が迫りつつも、絶好のコンディションで宮古島の海へ!

こんばんは!スタッフの奥山です。 9月ももう終盤に差しかかり、台風も来...

記事を読む

体験ダイビング

光が降り注ぐ水中世界をご案内!

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は天気が良くてとても気持ちよくダ...

記事を読む

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

ムーンライトホール

視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る

こんばんは!スタッフの奥山です。 今日はファンダイビングのゲストさんが...

記事を読む

体験ダイビング

体験ダイビングでクマノミやチョウチョウウオをはじめカラフルな魚達を見よう

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は朝は晴れていい天気だけどダイビ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


PAGE TOP ↑