初めての宮古島ダイビングで水中世界を満喫!
こんばんは! 竹内です。
本日のゲストさんは、ボートファンダイビングにご参加のWさんたちとOさん。お三方とも宮古島でのダイビングは初めて。水中世界でどんな体験ができるのかワクワク・ドキドキしながらのご参加。1本目はチエックダイブも兼ね『沖縄の海らしい』明るく沢山の魚が群れきめ細かい砂地が広がる『クリスタルパーク』に。
最初こそ呼吸が早く動きが痙攣的で戸惑い気味のWさんですが、ゆっくり深い呼吸を意識をし繰り返し行うことで息苦しさが緩和され視野も広くなり落ち着きを取り戻されました。透視度20~25mほどあり、視界良好!そして、点在する岩(根)の周りには最近産まれたと思われるちびっこのスカシテンジクダイ・キンメモドキたちだらけでキラキラ感が半端なかった。
2本目は地形ポイントに移動して宮古島ダイビングの最大の見所をご覧いただくことに。いざ『中の島チャネル』
両脇に切り立つクレパス内の探検スタート。生憎光の差し込みこそありませんでしたが、陰影は際立ち見応えありましたよ。
最後は『なるほどザ・ケーブ』
起伏に富むダイナミックな穴の造形を楽しめるこのダイビングスポット・ポイント。最大水深14mほどの浅瀬で洞窟探検が体験できます。ご興味がある方はお気軽にリクエストしてくださいね。
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料。キャンペーンの詳細はボートファンダイビングをご覧ください。
③PADIエンリッチドエア・コース取得キャンペーン
・エンリッチドエア・コース料金実習費20.350円→18.700円(現金精算)に割引致します。
※学科(eラーニング代 US$212)は別途
・キャンペーン期間 2023年6月30日まで。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:24度 水温:24度
風向:北 波の高さ:1m
<1ダイブ目:クリスタルパーク>
<2ダイブ目:中の島チャネル>
<3ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
2023/05/14 | ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
新着記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS