台風が明けうねりも落ち着きポカポカとした陽気の中、伊良部島でダイビング
天気も回復し水温が下がることなく暖かい海でダイビング!
こんばんは!スタッフの奥山です。
台風が明け、水温が落ちているかなと思っていたのですが、なんと30度ありました〜!
暖かい海で潜ることができるのは、本当に嬉しいです😭✨
台風の影響で、海藻やゴミが沢山落ちていましたが、それだけではなくポイントによっては生き物も増えていて、とても賑やかな世界が広がっていましたよ!
ワンチームで伊良部島の地形&フィッシュポイントをご案内
1本目は『L字アーチ』へ。
このポイントは、よく浪人鯵がいるポイントで、タイミングによってはいないこともあります。
今回もいたら良いですね〜とお話をしながらポイントへ。
1匹ではありますが、今回もいてくれました〜!😂
人慣れをしているのか、かなり近くで見ることができましたよ。
さらに今回は、陥没穴の中にスカシテンジクダイの群れが!!
数も多く、大きさの小さいものが丸くかたまった状態で見ることができ、それはもう圧巻でしたよ👏
見てください!写真でも分かるくらいキラキラと光を反射しながら逃げ回る姿にワクワクと感動を受けましたね〜。
ここまでの群れは見たことがなかった為、私含め皆がそれぞれ写真を撮っていましたよ。
また見たいな〜😆
2本目は『スネークホール、ハナダイの根』へ。
今日はホール内での霧が濃くて、とても見応えのあるダイビングになりました。
天気も良かった為、入り口側に見える海の青みが暗い背景に映えていて、心が洗われる気持ちになりましたね〜。
ハナダイの根も負けていませんよ〜?
この海の青みにアクセントを加えるかのように泳ぎ回る、アカネハナゴイの群れが、まさに竜宮城を連想させますね〜。
触れそうで触れられないくらいの近い距離で見ることができ、ぐるっと360度囲まれた時にはもう、思わず声が出てしまいます!笑
是非多くの方にこの景色を見ていただきたいですね〜。
3本目は『サバ沖アウトリーフ』へ。
最後はゆっくりリフレッシュダイビングへ。
少し濁りはあったものの、海況としてはとても穏やかで潜りやすかったですね。
お昼過ぎで太陽がギラギラと差す中、ゆったりと泳いでいると、心までふわふわとしてきちゃいますよね😂
水深も浅く、皆さんそれぞれが写真を撮ったり魚を見てのんびりしたりと自由に過ごされていましたね〜。
地形ももちろんワクワクして楽しいのですが、このポイントのように、ひたすら癒されるダイビングもまた良いです😊
今回ご参加頂いた皆さん、有難う御座いました!
今年は陸での暑さも酷く、例年よりも体調に気をつけなければですよ☝️
陸だけでは暑さを凌ぐことはできません。皆さん、定期的に海に入り身体をクールダウンしましょうね!笑
もちろん宮古島でね😉
それでは👋
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:晴れ 気温:32度 水温:30度
風向:南南西 波の高さ:1m
<1ダイブ目:L字アーチ>
<2ダイブ目:スネークホール、ハナダイの根>
<3ダイブ目:サバ沖アウトリーフ>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:おく
2024/07/31 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
ぽかぽか陽気。光も差し込みコンディション最高の中、下地島で地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 本日はリピーターNさんと下地島でガッ...
-
-
親子で宮古島の起伏に富んだ地形を楽しむ
こんにちは!スタッフの神尾です。 今年は例年のこの時期と比べると寒い日...
-
-
ビギナーの方も安心していただけるようチームを分けて水中をご案内
こんにちは!スタッフの神尾です。 最近は曇り空の日が多かったのですが、...
-
-
宮古島ダイビングの醍醐味は起伏に富んだ様々な景観の地形ポイント!
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は予報では1日曇りの予報だったの...
-
-
青さ際立つ下地島の地形スポットを独占!じっくりと綺麗な景観を楽しめた1日でした。
こんばんは!スタッフの池田です。 本日は昨日からダイビングをされている...
新着記事
-
-
宮古島では様々な種類の起伏に富んだ地形を楽しめます
こんにちは!スタッフの神尾です。 昨日から一気に気温が下がってまた真冬...
-
-
ウエットスーツはなぜ必要なのか
こんにちは!スタッフの池田です。 皆さんはなぜダイビングをする時はウエ...
-
-
前線通過で北風が強く時化気味のなか下地島での地形ダイビング
こんばんは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 北風に吹...
-
-
下地島・伊良部島エリアでのダイビング!迫力満点の海中世界を体験
こんにちは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 今回は、...
-
-
宮古島南岸エリアと伊良部島のダイナミックな造形が素晴らしい
こんばんは! スタッフ竹内です。 本日の宮古島ダイビングの様子をお伝え...
前の記事: お子様も体験ダイビングで夏休みを満喫
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS