宮古島ダイビング通信:ボートダイビング再開しました~
台風11号の接近に伴い、台風対策のため
ボートは上架してましたが、今日の朝
ボートを下架し、ボートダイビングへ行ってきました!
昨日の夜まで台風の強風域だったこともあり
うねりや波の影響でポイント制限はあり
宮古島ダイビングの特徴でもある
『地形』ポイントへのダイビングは
できませんでしたが、みなさんの反応は
『ボートダイビングができると思ってなかった』と
笑顔でお話しされてました。
明日は、今日よりコンディションも
回復すると思うので『地形』ポイントへ
なんとか潜りたいですねぇ~(汗
今日は、ボートファンダイビングと
ボート体験ダイビングと、Cカード取得コースの
みなさんと伊良部島へダイビング!!
ファンダイビングは、フィッシュウオチングメイン。
いつもとは雰囲気が違うダイビング。
ハマクマノミやセジロクマノミをはじめ
黄色・青・幾何学模様のスズメダイ科や
チョウチョウウオ科の魚をじっくり見てきました。
体験ダイビング初めてのお二人は
ほんと初めてと思うくらい落ち着いていて
とても上手でした。
たくさんの魚が群れる水中世界を
楽しんでおられました。
また機会があればぜひ、宮古島に
遊びにいらしてくださいね♪
ダイビングを終え、ショップでログ付け&お祝い!!
Cカード取得コースにご参加されたMさん
(画面左から2番目)が、すべての達成条件を
クリアされ、ダイバーになられました。
Mさん、おめでとう~♪
今度は地形ダイビングをしましょうね。
今日の海情報
天候:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風向:南西 波の高さ :4→3m 透明度:5~10m
<1本目:牧山展望台下>
<2本目:イーストコーラル>
宮古島 ダイビング:宮古島ダイビングサービス『サンアイランド』
投稿者:たけ
2014/08/02 | ボートファンダイビング, ボート体験ダイビング, 伊良部島
関連記事
-
天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む
こんばんは! 竹内です。 昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴...
-
沖縄でダイビングを楽しまれるTさんご夫妻と地形探検!
こんばんは! 竹内です。 例年冬の沖縄地方は高気圧の周辺部に位置し天候...
-
下地島の王道地形ポイントで水中探検
こんにちは!スタッフの神尾です。 突然ですが、今日はなんとイルカに遭遇...
-
リピーターSさんとマンツーマンでサイドマウントダイビング
こんばんは! 竹内です。 年末年始、当店主催の宮古島ダイビングプランに...
-
曇り空でも青みが引き立つ地形ポイントへ
こんばんは!スタッフの池田です。 あけましておめでとうございます! 本...
新着記事
-
天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む
こんばんは! 竹内です。 昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴...
-
沖縄でダイビングを楽しまれるTさんご夫妻と地形探検!
こんばんは! 竹内です。 例年冬の沖縄地方は高気圧の周辺部に位置し天候...
-
下地島の王道地形ポイントで水中探検
こんにちは!スタッフの神尾です。 突然ですが、今日はなんとイルカに遭遇...
-
リピーターSさんとマンツーマンでサイドマウントダイビング
こんばんは! 竹内です。 年末年始、当店主催の宮古島ダイビングプランに...
-
2025年も引き続き宮古島ダイビングの特徴『地形』に特化した『ボートファンダイビング』を
こんばんは! 竹内です。 ひとまず本日で正月三が日も終了。企業によって...
前の記事: 宮古島ダイビング通信:みんなでビーチへ
次の記事: 宮古島ダイビング通信:たのしいぃ~♪
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS