「フィッシュウオッチング 」 一覧
梅雨明けカウントダウンか!?
天気図を見ると梅雨前線が一気に本州南岸に停滞し、全国各地で梅雨入りしは...
フィッシュウオッチ&地形ダイブ
2022/06/02 | エンリッチド・エア, カバーン, サイドマウント, ダイビングスキル, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 地形, 宮古島ダイビング
6月になり水温が徐々に上昇傾向になってきました。 昨日まで水温25℃ほ...
久しぶりの宮古島ダイビング
2022/05/02 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島
全国的に晴れ間が広がり絶好の行楽シーズンのGWのようですが、沖縄地方は...
水温急上昇
2022/04/28 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 沈船
こんばんは! 竹内です。 いよいよ明日からGWのはじまりですねー。 晴...
台風の影響
2022/04/16 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 台風, 宮古島ダイビング
こんにちは、スタッフのノアです。 発生した台風の影響により午前中は北風...
日差したっぷり
2022/04/11 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんばんは! 竹内です。 本日の宮古島の天気、午前中こそ曇ってましたが...
濃霧
2022/03/31 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 沈船
皆さんこんにちは、スタッフのノアです! 今日は朝、出勤するときから霧が...
浅めで満足
2022/03/27 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんにちは、スタッフのノアです ブログに登場するのは久しぶりですね~。...