「日々の徒然 」 一覧
【宮古島ダイビング】の醍醐味の下地島エリアの洞窟探検ダイビング
2024/04/25 | ボートファンダイビング, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんばんは! 竹内です。 天気図を見ると、東シナ海海上に前線や低気圧が...
水中環境を守っていくために私たちダイバーができること
こんにちは!スタッフの池田です。 今回のうみコラムでは海の現状と水中環...
春から夏がシーズンを迎える伊良部島ダイビングの王道地形スポット・ポイント三選へ
2024/04/17 | ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんばんは! 竹内です。 先週末から、沖縄地方は一気に季節が変わりまし...
東シナ海海上に前線停滞でまるで激しい雨が降り続けるなか【ボートファンダイビング】
こんばんは! 竹内です。 この数日の高温で、本州太平洋沿岸を中心に次々...
サンゴが広がる魅惑の海 八重干潮(ヤビジ)【ボート体験ダイビング】
2024/04/04 | ボート体験ダイビング, 体験ダイビング, 八重干瀬, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんばんは! 竹内です。 4月になり、沖縄地方は気温25℃w超える夏日...
青さ際立つ【宮古ブルー】到来! 透視度30m超えの良好なコンディションのなか『洞窟』『フィッシュウオッチング』そして『サンゴ』
2024/03/24 | ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんばんは! 竹内です。 今週末、沖縄地方は移動性高気圧に覆われ、日中...
珍しいパラオハマサンゴをはじめ定番の穴を絡めた造形が魅力的
2024/03/17 | ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんにちは! 竹内です。 ブログ担当はほんと久しぶり。 実は、サンアイ...
ボートファンダイビングとPADIコースに分かれ宮古島の水中世界をご案内
こんばんは! 竹内です。 いよいよ中国大陸に中心を持つ寒気を伴う高気圧...