安心して宮古島ダイビングを
楽しんでいただく為に
新型コロナウイルス
感染防止のための対策
Request for your understanding and cooperation
皆様へのご理解
ご協力のお願い
当店の取り組み
安全・安心してダイビングを楽しむため
当店では、新型コロナウイルス感染終息するまで、ご参加の皆さま・スタッフの感染リスクを減らすため下記行動指針に基づき営業継続をしてゆきます。
状況が刻一刻と変化しており終息までまだ先が見えない中、ご不便をお掛け致しますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
■ご自身の体調管理
ダイビング当日、送迎のタイミングで検温をお願いしており、体温が37.5℃以上の発熱や全身の倦怠感・継続的に咳込む・喉の痛み・その他風邪の諸症状、味覚・嗅覚の異常がある際、ご参加を控えていただくようお願い致します。
■マスク着用のお願い
船上での休憩時間・ログ付けやご精算の際は、可能な限りマスク着用をお願いしております。宮古島島内でもマスクは品薄状態です。
ご自身でご用意くださいますよう重ねてお願い致します。
■ダイビング当日の送迎
車内は、ソーシャルディスタンスが確保できず、接触及び飛沫感染のリスクが高まるため、
可能な限りレンタカー・タクシーで港集合へのご協力をお願い致しております。
●集合場所 トゥリバーマリーナ
●集合時間 am8:00
●集合場所 トゥリバーマリーナ
●集合時間 am8:00
やむを得ず送迎ご希望の際は、乗車人数の制限を行い対応致します。乗車する際
必ずマスク着用をお願い致します。
なお、車内は定期的に除菌スプレーを噴霧し、清掃をしております。
※送迎は、
港から10分前後の範囲の市街地のみ対応。
■船上での対応
1.船内での対応
手洗い用水・ハンドソープ・除菌スプレーを携行してます。定期的に手を清潔に保ってください。
手洗い用水・ハンドソープ・除菌スプレーを携行してます。定期的に手を清潔に保ってください。
ソーシャルディタンスを意識してください。
2.トイレ
除菌液を噴霧し拭き取りをしてます。
除菌液を噴霧し拭き取りをしてます。
使用後、トイレ内に備えてある除菌スプレーでドアノブや水洗ボタン・ペーパーホルダーを噴霧・拭き取りをお願いします。
3.ランチ・ドリンク
ランチは、こちらでお弁当をご用意します。
飲み物は、今までこちらでご用意しておりましたが、飛沫感染を考慮し
各自でご用意くださるようお願いします。(脱水は減圧症のリスクを高めますので、多めにご用意ください)
■ログ付け・器材洗い・精算
ショップでのシャワーやログ付け・精算は控えさせていただきます。ダイビング終了後、港でログ付け及び最終日の方は精算をさせていただきます。
器材洗いは、ご不便お掛け致しますが宿泊先でさっと洗い、ご自宅でしっかり洗われてください。
■レンタル器材の対応
使用されたレンタル器材は、こちらで入念に水洗い後中性洗剤で洗浄後、除菌スプレーを噴霧し乾燥します。
ご使用なさる前に、マスク・スノーケル・レギュレーターは、除菌スプレーを噴霧します。レギュレーターのマウスピースが気になる方は1.000円(税別)で新品をご用意できますので、ご希望の方はダイビング前日までにお知らせください。
■最後に
当ショップご利用後、2週間以内に新型コロナウィルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせ下さい。
以上、何かとご不便をおかけいたしますが、皆様の不安を回避するための対策にご協力お願いいたします。安全安心そして、楽しいツアーを心掛けたいと思います。
上記の件は、皆さまのご理解・ご協力がないと成り立ちません。ご不便お掛け致しますが宜しくお願い致します。
ご利用案内一覧
サンアイランドが主催するファンダイビング、体験ダイビング、ライセンスコース、ステップコースへのご予約、お問い合わせ、キャンセルポリシー、支払方法等。
プライバシーポリシー >
個人情報などについての当社の取り扱いについてご案内しています。
皆さまからご質問が多い項目や気になることQ&A形式でご案内しています。
当店と繋がりがあるダイビングショップをはじめ、宮古島情報サイトを一覧でご案内しています。
当サイトの各ページを一覧でご案内しています。
日頃の体調について伺っております。ダイビングご参加前にご確認ください。
宮古島でダイビングを楽しむワンポイントアドバイス。
当店の衛生・安全対策について >
新型コロナウイルス感染拡大に対しての当店の対応。
宮古島ダイビングのご予約・お問合わせについて。
Contents
宮古島ダイビングの見所
安心・信頼の
PADI登録店


各種クレジットカードがご利用いただけます。