About

束の間のシーズンオフのはじまり

こんばんは! 竹内です。

当店Webサイトには掲載はしておりませんが、2月8日~2月28日までの期間、船のメンテナンス作業等の行うため、ダイビングツアーの受付を行っておりません。予めご了承ください。

2月8日にまずは船を上架し、船底についた藻やフジツボ等を高圧洗浄機を使用し、キレイに洗い落としました。

上架した船

この後、FRPが剥離してる箇所を補修し、船底塗料を塗る予定ですが、例年2月は曇りや雨が多くて作業がなかなか進まないことが多いんですよー。

船底作業以外にも実はこの期間で船のエンジンの載せ変え作業があります。(こちらがメインの作業)

2002年に新艇で運行させたこの船『ゆがふ』ですが、流石にいくつかの箇所からオイル漏れをはじめ不具合がありオーバーホールではなく新品エンジンにする選択をしました。こちらの作業は業者さんに依頼してるのですが、機関室内の掃除やその他諸々作業も船底作業と同時並行で進めてきます。

 

 

ワタシごとですが、2月9日~14日まで久米島に渡りダイビングをしてきました。

神奈川県平塚市に所在する『STINGRAY・JAPAN』さんがに合流し『ヒデンチガマ』という海中洞窟へ4日間ダイビングをする予定でしたが、生憎コンディションが合わず潜れませんでした。ですが、テクニカルダイビングに精通する『STINGRAY・JAPAN』の皆さんと減圧ダイビングをさせていただき、いろんな発見や気づくこともあり、実りがとても多かった久米島での日々でした。

減圧ダイビング

 

 

集合写真

『STINGRAY・JAPAN』の皆さんと一緒に。

 

 

しばし海へ出かけることはありませんが、3月以降の準備をこの期間でできる限り行ってきます。

では、また。

 

 

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

2023/02/15 | 日々の徒然

関連記事

Iさん体験ダイビング

キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...

記事を読む

ロウニンアジと遭遇したダイビングスポット・ポイント『L字アーチ』

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...

記事を読む

作業中の船の様子その1

今シーズンもお願いします!

こんにちは! 竹内です。 今日の宮古島は、日中23℃まで気温が上がり、...

記事を読む

船のメンテナンス作業

シーズンオフ作業その1

こんにちは! 竹内です。 朝から午前中は曇り空でしたが、午後から急速に...

記事を読む

新着記事

沈船ダイビング

4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...

記事を読む

Iさん体験ダイビング

キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...

記事を読む

ロウニンアジと遭遇したダイビングスポット・ポイント『L字アーチ』

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...

記事を読む

クレパス探検が楽しい『中の島チャネル」

特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ

こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...

記事を読む

光が差し込みコントラストが美しいダイビングスポット『中の島チャネル』

陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング

こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

前の記事:

次の記事:

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑