About

伊良部島で【地形】【沈船】【フィッシュ&サンゴ】ダイビングを満喫してきました!

イーストコーラル1

朝から激しい雨に撃たれつつも1日楽しく過ごせました

こんばんは!スタッフの奥山です。

今朝は、港で準備している時に突然の豪雨でびっくりしましたね〜。

続々とゲストさん達が集まる中、まだ出港もしてないのに皆でびしょ濡れになってしまいましたよ😂

一瞬ではありましたが、あまりの激しさに笑ってしまいました🤣

 

さて今回は、講習チームとファンダイビングチームに分かれてご案内してきました。

今日は乗り合いのショップさんもいたので、船上がより賑やかになりましたね🤗

今日のブログは、ファンダイビングをメインでご紹介させていただきます🙇‍♀️

 

【地形】【沈船】【フィッシュ&サンゴ】と盛り沢山の1日になりました

1本目は『ツインホール』へ。

ツインホール

私は久々のツインホールでしたが、ポイントにつくなり、透視度が良過ぎて船の上からサンゴが見えるくらいに綺麗でした!✨

走行中は若干波が立っていたのですが、島影に入ったからかポイントはとても穏やかでしたよ〜。

そのお陰もあって良く見えたのかな?😊

うちの船以外に、次々と船がとまり朝から大賑わいのポイントでした。

 

実際に水中は入っても、日が差してきてくれたおかげもあってか、透視度も良く見えましたね。

洞窟内ではハタンポが大量に群れており、ライトの光を反射して、視界いっぱいハタンポの輝きで埋め尽くされていましたよ〜!

 

2本目は『沈船』へ。

今日は一段と濁りが強かったですね〜。

エントリーした時も、いつもならブイロープの先に沈船が薄らとでも見えるのに、今日は沈船の近くまで行かないと認識出来ないほどでした。😂

沈船

船内も濁りはあったものの、まだ良く見えた方かなと感じましたね。

濁りが強い時の沈船は、背筋がゾワっとする様な雰囲気が漂っていて、これもまた冒険心をくすぐられる様で私は好きですね〜。笑

台風前に比べて、沈船内のスカシテンジクダイの姿は減っていましたが、操舵室の中は埋め尽くすほどおり、キラキラと輝きを見せながら泳いでいましたよ!

 

最後3本目は『イーストコーラル』へ。

イーストコーラル2

最後は、リピーターさんとマンツーマンで行ってきました!

最近よく話題に出るのがサンゴの白化ですよね〜。やはりイーストコーラルでも、ちらほらと見受けられました。

ハマクマノミがついているイソギンチャクも白くなってしまっており、寂しい気持ちになりましたね。

その中でも元気な姿のテーブルサンゴも多く、雲の隙間から光が差した時には、まさしく水族館を思い浮かべてしまう程、鮮やかな景色を見ることができましたよ!☝️

イーストコーラル3

岩肌に隠れるように群がる、アカヒメジとノコギリダイも見ることができて、お昼時にピッタリな【フィッシュ&サンゴ】ダイビングになりましたね🤗

 

 

今回ご参加いただいた皆さん、有難うございました!

朝から激しい雨に打たれながらも、それすら楽しさに変えてしまう皆さんと過ごした1日は、とっても楽しかったですよ😊

その後はずっと晴れが続き、朝の雨はいったい何だったのだろう🤔笑

今日みたいな始まり方も、たまには良いかもしれませんね🤣

 

また宮古島でお会いできることを楽しみに、いつでも待っていますよ〜。

それでは👋

 

 

本日の海況・ダイビングスポット・ポイント

天候:雨後晴れ 気温:31度 水温:29度

風向:南南西 波の高さ:1.5m

<1ダイブ目:ツインホール>

<2ダイブ目:沈船>

<3ダイブ目:イーストコーラル>

 

サンアイランドからのお知らせ!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!

③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。

 

FOLLOW US!!

サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

 

投稿者:おく

関連記事

中の島チャネル

お客様に合わせたチーム分けで水中をご案内

こんにちは!スタッフの神尾です。 気づけばもう年末ということで、皆さん...

記事を読む

no image

リピーターKさんと地形ダイビングをしに下地島へ!

こんばんは!スタッフの池田です。 今年もあと半月ほどで終わってしまいま...

記事を読む

ゲストKさんの水中の様子

久しぶりのダイビングで不安を抱えるKさんの水慣れを兼ねビーチダイビング

こんばんは! 竹内です。 本日のゲストさんは、サンアイランド開業当時か...

記事を読む

チェックダイブの様子

ダイビングの楽しさを広げることができた初めての地形ダイビング

こんばんは!スタッフの池田です。 もうすぐ11月半ばだと言うのに宮古島...

記事を読む

サンゴがキレイな『サバ沖アウトリーフ』

伊良部島『サバ沖』エリアの今後のサンゴの再生に期待

こんばんは! 竹内です。 昨日に比べると風は収まり波こそありませんが、...

記事を読む

新着記事

アントニガウディ

天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む

こんばんは! 竹内です。 昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴...

記事を読む

本日のゲストダイバーTさんご夫妻

沖縄でダイビングを楽しまれるTさんご夫妻と地形探検!

こんばんは! 竹内です。 例年冬の沖縄地方は高気圧の周辺部に位置し天候...

記事を読む

35ホール

下地島の王道地形ポイントで水中探検

こんにちは!スタッフの神尾です。 突然ですが、今日はなんとイルカに遭遇...

記事を読む

リピーターSさんのサイドマウントダイビングの様子

リピーターSさんとマンツーマンでサイドマウントダイビング

こんばんは! 竹内です。 年末年始、当店主催の宮古島ダイビングプランに...

記事を読む

幅30mほどの大きなホールが見所のダイビングスポット『女王の部屋』

2025年も引き続き宮古島ダイビングの特徴『地形』に特化した『ボートファンダイビング』を

こんばんは! 竹内です。 ひとまず本日で正月三が日も終了。企業によって...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑