波・うねり・流れありとは・・・
こんばんは! 竹内です。
今日のコンディションは、かなりしんどかった~(汗
朝から南西~西寄りの風が吹き荒れ、伊良部島の北側エリアでも波・うねりが押し寄せる始末。しかも水中はこのうねりと流れの影響で身体が左右に振られたり流れに逆らうなど大変なダイビングでした。
こんな状況になると、ポイント選びに悪銭苦闘するんですよねー。
6月に入り梅雨前線の動きが活発になり前線付近に低気圧が発生すると、このような南西~西風が強まる傾向がある。
例年夏本番を迎える6月末までこのようなコンディションが何度かありますが、安全第一にツアー開催に努めます。
まずお知らせ情報が一つあります。
東京・羽田空港・下地島空港を一日一往復している航空会社『スカイマーク』が累計利用者数が7月にも10万人に達する見込みとなり航空運賃の割引等の『宮古フェア』を6月16日より行うようです。
詳しい詳細はAviationWire『スカイマーク、羽田ー下地島1万円 累計10万人で宮古島フェア』ご覧ください。
では、今日の海の様子!
本日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:29度 水温:26度
風向:南西 波の高さ:3m
<1ダイブ目:Zアーチ>
<2ダイブ目:ダブルアーチ>
<3ダイブ目:ツインホール>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
2022/06/06 | カバーン, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
梅雨明けは週末以降に持ち越しか
こんばんは! 竹内です。 早ければ今週中にも沖縄地方梅雨明け発表か? ...
-
-
梅雨明けカウントダウンか!?
天気図を見ると梅雨前線が一気に本州南岸に停滞し、全国各地で梅雨入りしは...
新着記事
-
-
Kさんとサイドマウントスキルのブラッシュアップ
こんばんは! 竹内です。 例年より1日早く梅雨明けしたした沖縄地方。 ...
-
-
スタッフトレーニング
早いもので6月も半分終わり、いよいよ夏の訪れが待ち遠しくなってきました...
-
-
梅雨明けは週末以降に持ち越しか
こんばんは! 竹内です。 早ければ今週中にも沖縄地方梅雨明け発表か? ...
前の記事: リピーターさんと
次の記事: サイドマウントスタイルのブラッシュアップ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS