Sさん 600本記念♪
こんばんは! 竹内です。
本日は久しぶりに宮古島ダイビングにいらしてるリピーターSさん(画像左側のダイバー)が、2ダイブ目『Zアーチ』で通算600本を迎えられました!!
Sさーん、おめでとうございます。これからも水中世界をどうぞ楽しんでくださいね♪
当店では、100ダイブ刻みでフラッグをご用意しております。記念ダイブを宮古島で迎えられるご予定がある方は事前にスタッフにお知らせください。
思い出残るメモリアルダイビングにしましょう。
では、今日の海ネタ!!
最近干満差が大きくなり、伊良部島のダイビングポイントはどこもかしこも流れているので、1本目は水深浅くパラオハマサンゴの群生を楽しむために『牧山展望台下』から。
20~30mほどの範囲に群生するパラオハマサンゴも立派。
宮古島ダイビングの特徴でもある地形というよりのんびりサンゴや魚たちを眺めのんびりダイビングもいい。
2本目は『Zアーチ』へ。
こちらでSさんの600本記念ダイブを。
アーチへ侵入する前に突然ゴマモンガラがワタシ達の前にやってきた!
どうやら卵を守ってるようで、威嚇をしてきそうな雰囲気だったので、ルート変更してアーチ内部へ。
こぶりなアーチですが、穴の造形美は伊良部島のポイントの中で一押し!
3本目は『ダブルアーチ』へ。
ハートに見えるかな~???
穴の造形美を楽しむ宮古島ダイビング、ワイド派にオススメ。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:32度 水温:30度
風向:南西 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:牧山展望台下>
<2ダイブ目:Zアーチ>
<3ダイブ目:ダブルアーチ>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
2022/07/16 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
-
-
光系スポット・ポイントがめっちゃくちゃアツい地形ダイビング
こんばんは! 竹内です。 あっという間にGWが終わりました。前半は前線...
新着記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS