この時期ならではこそ洞窟めぐり
こんばんは! 竹内です。
今日は、まるで梅雨空のようなシトシト雨が断続的に降り続く生憎の天気。気温こそ27℃あるのですが、ダイビング後濡れた身体に感じる体感温度は少々寒い。
今まで27℃あった水温がこの数日26℃台に突入し、これから徐々に下がり今月末から12月初旬頃に25℃、中旬~年末にかけ24℃台になると思われます(今までの経験上からのあくまでも予測です。。。)
寒さ対策をバッチリ整え、透視度30mオーバーの宮古ブルーなコンディション下でのダイナミックな穴の造形美を見に行きましょうねー。
北~東寄りの風向が続き、地形ポイントが点在する下地島でのダイビング。伊良部島に比べポイント数が多くバリエーションが富んでおり、どこのポイントを潜ってもワクワク感が半端ない。
穴から垣間見る青と背景の黒の陰影、そして造形といったらホントたまりませんよー。
ワイド好き・リピーターの皆さんと、洞窟巡りは続きます。
楽しすぎる!!『地形ダイビング』
では、また。
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:雨 気温:27度 水温:26度
風向:東 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:女王の部屋>
<2ダイブ目:魔王の宮殿>
<3ダイブ目:ミニ通り池>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:竹内
2022/11/16 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ
こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...
-
-
寒いなか毎日ダイビングご苦労様でした
こんばんは! 竹内です。 1月28日から本日まで計4日間ボートファンダ...
新着記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ
こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...
-
-
陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング
こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...
前の記事: サバ沖アウトリーフのサンゴ
次の記事: 激しい雨のち晴れ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS