リクエストにお応えして
こんばんは! 竹内です。
本日は、ゲストさんのリクエストにお応えして三大地形ポイントの一つ『通り池』をご案内しました。
1980年代に『地形ダイビング』と世に広めた宮古島の代表ポイント『通り池』
横幅30m x 縦幅20mほど非常に大きな穴からの侵入は、まるで商店街等にあるアーケドのような印象。池の中から外側を見ると青と黒の陰影がとてもキレイだ。
そして、池に視線を傾けると、摩訶不思議な色合いが。
淡水と海水が混ざり合う通り池の内部は、温度差・比重差により水の色味が青から緑、そして透明とグラデーションがかる。
なんか異世界にトリップしたようなそんな錯覚すら覚える。
当店では、可能な限り皆さんのリクエストにお応えしたポイント選びを心がけておりますが、当日の波・風等のコンディションをはじめご参加されるゲスト様のスキルや目的を考慮し最終的にポイントを確定してる都合上、確約はできかねますこと予めご了承ください。
天気予報では、週末は天気もよく気温28℃位まであがり絶好のダイビング日和となりそうホッとしてます。
では、また。
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:27度 水温:26度
風向:東 波の高さ:2m
<1ダイブ目:35ホール>
<2ダイブ目:アントニガウディ>
<3ダイブ目:通り池>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:竹内
2022/11/18 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ
こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...
-
-
寒いなか毎日ダイビングご苦労様でした
こんばんは! 竹内です。 1月28日から本日まで計4日間ボートファンダ...
新着記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ
こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...
-
-
陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング
こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...
前の記事: 激しい雨のち晴れ
次の記事: 沈船・地形そしてカメ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS