About

穴の造形を見に行きましょう!

こんばんは! 竹内です。

あっという間に2022年も残すところあと僅かとなりました。

本日から年末年始を宮古島でお越しになられる皆さんがいらっしゃってます。

この先一週間の天気予報を見る限り、大しけは無さそうで一安心。

さて、本日は茨城県日立市にある『ダイビングスクール クレセント』さんたちが地形ダイビング目的で遊びにいらっしゃいました。

 

では、早速チェックダイブを兼ね『ミニ通り池』からスタート!

下地島ダイビングポイント『ミニ通り池』

出入り口はこのような2又に分かれており、三大地形ポイントの一つ『アントニガウディ』や宮古島南岸エリア『七又アーチ』をきゅっとコンパクトにした感があり、穴の造形はきれいですよね。

最大水深12mと浅く且つこのような地形を楽しめ、初心者からベテランダイバーで満足度が高くオススメポイント。

 

 

2本目は『魔女の部屋』へ。

ダイビングポイント『魔女の部屋』

洞窟の生物の定番種真っ赤な色味がとにかく目を引くアカマツカサと背景の黒、そして穴の青と造形がほんと絵になる。

めちゃくちゃ好きな景色のひとつ。

 

 

3本目はのんびりインリーフ『クリスタルパーク」で生物観察。

スカシテンジクダイ・キンメモドキが沢山群れていたのはいいのですが、メインの根にいたヨスジフエダイ幼魚達の姿がまばらになってる。

どこへいったのかな???

 

 

ファンダイビングご参加の方に朗報!!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:曇り 気温:22度 水温:23度

風向:北東 波の高さ:3m

<1ダイブ目:ミニ通り池>

<2ダイブ目魔女の部屋>

<3ダイブ目クリスタルパーク>

宮古島ダイビングなら少人数制ツアー開催のダイビングショップ サンアイランドへ

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

関連記事

沈船ダイビング

4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...

記事を読む

ロウニンアジと遭遇したダイビングスポット・ポイント『L字アーチ』

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...

記事を読む

クレパス探検が楽しい『中の島チャネル」

特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ

こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...

記事を読む

中の島 ホール

ポイント独占

こんばんは! 竹内です。 昨日まで愛知県・岡崎市に所在する『わっしょい...

記事を読む

今日のゲストダイバーさん

寒いなか毎日ダイビングご苦労様でした

こんばんは! 竹内です。 1月28日から本日まで計4日間ボートファンダ...

記事を読む

新着記事

沈船ダイビング

4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...

記事を読む

Iさん体験ダイビング

キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング

こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...

記事を読む

ロウニンアジと遭遇したダイビングスポット・ポイント『L字アーチ』

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...

記事を読む

クレパス探検が楽しい『中の島チャネル」

特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ

こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...

記事を読む

光が差し込みコントラストが美しいダイビングスポット『中の島チャネル』

陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング

こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑