2月は穏やかな日々が続いてます
こんばんは! 竹内です。
強烈寒波が襲来した1月は、南国・沖縄地方でも気温10℃前後の日々が続き、ダイビング後の濡れた身体に容赦なく吹き付ける北風に心折れそうでした(涙
こんな寒い冬って、ワタシは沖縄県に20年以上在住ですが、記憶にないくらいですよ。
そして、2月になりまだまだ真冬の寒さ続くかとおもいきや、気温20℃越え且つ風も穏やかな絶好のダイビング日和が続いてます。
この数日ブログ更新できてませが、毎日海へでかけております。
カメやロウニンアジ、イソマグロなどの大物をはじめ、宮古島ダイビングといったらやはり『地形ダイビング』ということで、三大地形ポイントなどもご案内しております。
縦穴から光のシャワーが降り注ぎ、ダイナミックな地形『35ホール』
みなさんが好きな地形ポイントはどこかなか???
潜ってみたいポイントなどあれば、お気軽にリクエストしてくださいね。
明日も楽しんできまーす!
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。
2月1日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:23度 水温:21度
風向:南 波の高さ:2m
<1ダイブ目:L字アーチ>
<2ダイブ目:ワープホール>
<3ダイブ目:ハナダイの根>
2月2日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:23度 水温:21度
風向:北東 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:35ホール>
<2ダイブ目:魔女の部屋>
<3ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
本日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:22度 水温:21度
風向:北 波の高さ:2m
<1ダイブ目:中の島チャネル>
<2ダイブ目:魔女の部屋>
<3ダイブ目:ツインケーブ>
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
2023/02/03 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
関連記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング
こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...
新着記事
-
-
4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...
-
-
キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...
-
-
天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。
こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...
-
-
特徴的な地形をリピーターNさんをご案内するボートファンダイビング&船のメンテナンスの進捗状況のお知らせ
こんにちは! 竹内です。 昨年の今頃は、毎日毎日雨が振り続け肌寒い陽気...
-
-
陽射したっぷり降り注ぐ! 宮古島ダイビングならではの地形ダイビング
こんにちは! 竹内です。 今日はボートファンダイビング・ボート体験ダイ...
前の記事: 寒いなか毎日ダイビングご苦労様でした
次の記事: ポイント独占
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS