About

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

光の差し込みが幻想的なダイビングスポット・ポイント『35ホール』

こんにちは! 竹内です。

ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続き、北風ピーピュー音をならせ肌寒かったし、連日海は時化状態で『どうしよ』と、ダイビングスポット・ポイント選びに悪銭苦闘していたのに、今年は天気がよく全般的にいいコンディションが続いているのだ!

晴れて南風が吹いてると気温23℃前後まで上がり、半袖で気持ちよく過ごせる陽気。まだ3月も半ばだけど陽気は初夏みたいな宮古島。ですが、全般的に春は高気圧に覆われ穏やかと思いきや、前線や低気圧が通過後、北風が吹き荒れ時化るなんてことはしょっちゅうあること。こんなコンディションが5月半ば位まで繰り返されます。

ただし、冬の陽射しと違って光は日々強まっており、地形の宮古島を代表する造形美がこの光によって一段と映えてくれる。

 

 

光の差し込みがあると、こうも印象が変わる? 地形スポット・ポイント

沖縄県の島々のダイビングスポット・ポイントを見た際、宮古島の特徴と言えば、真っ先に皆さん・そして現地ガイドが口を揃えてきっとこう言うだろう。

『地形でしょ!』

沖縄県内の様々なエリアでダイビングをし宮古島の海を比べたら、間違いなくこの起伏に富んだダイナミックな造形が何箇所もあること。ダイビングをはじめ30年以上経ちますが国内でここまで水中の造形が様変わりするエリアは見たことがない。インターネットやSNSで端末上で『地形スポット・ポイント』を見て、興味をいただきリアルにご自身の目でじっくり味わうのがこの海を楽しむ醍醐味だと思う。

 

3月15日から遊びにいらっしゃったリピーターYさん。昨年から何度か来店いただいており、下地島・伊良部島の地形スポット・ポイントへご案内してます。

3月15日からダイビングツアーに参加されたリピーター

中日2日間のボートファンダイビング、初日は下地島、翌日は伊良部島と風向が変わったことにより、2島巡り。幸いなことにどちらもコンディション最高。今回ご案内した各地形スポット・ポイント、陽射したっぷり降り注ぎ黒・青、そして光が奏でるコントラストや陰影が見事。光がある・無しでここまで印象が変わるのか!?と、水中で驚きを隠せなかった。と、同時に視野を広く見渡し、その造形の素晴らしさを感じずにはいらなかなった~。

そして、伊良部島を代表する『L字アーチ』では、ロウニンアジと遭遇!!

ロウニンアジと遭遇したダイビングスポット・ポイント『L字アーチ』

地形プラスアルファーロウニンアジが見れ、ミラクルなダイビング。

 

3月17日ボートファンダイビングで初めて来島されたNさんとマンツーマンダイビングを。1本目は浅瀬でチェックダイビングをしたのち、2本目・3本目は地形スポット・ポイントへ。特に3本目『クロスホール』が穴から溢れんばかりの光がホール内入り、その造形が見入ってしまった!

頭上から溢れんばかりの光が差し込むダイビングスポット・ポイント『クロスホール』

このスポット・ポイントも光のある・なしで雰囲気かなり違うんだよねー。Nさんも『すごい地形だ』と、楽しまれてました。

 

Yさん・Nさん、そしてボート体験ダイビングにご参加いただいたMさんたち、ご利用有難うございました。暖かく穏やか、そして晴れ間が広がる絶好のダイビング日和でしたね。これから夏に向かうに連れ太陽光の勢いは益々増すばかり。特徴的な造形と光が演出する景色をぜひ見にいらしてくださいね。

では、また。

 

 

3月15日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:23度 水温:22度

風向:東 波の高さ:2m

<1ダイブ目:中の島チャネル>

<2ダイブ目:35ホール>

<3ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>

 

 

3月16日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:24度 水温:22度

風向:南東 波の高さ:2m

<1ダイブ目:L字アーチ>

<2ダイブ目:ダブルアーチ>

<3ダイブ目:沈船>

 

 

3月17日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:23度 水温:22度

風向:南 波の高さ:2.5m

<1ダイブ目:ダブルアーチ>

<2ダイブ目:L字アーチ>

<3ダイブ目:クロスホール>

 

 

 

 

ファンダイビングご参加の方に朗報!!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

 

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料。キャンペーンの詳細はボートファンダイビングをご覧ください。

 

③PADIエンリッチドエア・コース取得キャンペーン

・エンリッチドエア・コース料金実習費20.350円→18.700円(現金精算)に割引致します。
※学科(eラーニング代 US$212)は別途

・キャンペーン期間 2023年6月30日まで。

 

 

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

 

 

関連記事

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

起伏に富むダイナミックな穴の造形が素晴らしい宮古島有数の地形スポット・ポイントへ

こんばんは! 竹内です。 本日は『ボートファンダイビング』『ボート体験...

記事を読む

ケーブダイビングの練習をするKさん

リピーターKさん フルケーブコースの練習

こんばんは! 竹内です。 本日はリピーターKさんとマンツーマンダイビン...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

宮古島の地形ダイビングは上級者向けではない! 初心者の方が安心して楽しめる地形スポット・ポイント多数あります

こんばんは! 竹内です。 台風通過後北風が吹き、湿度がやや低めの影響な...

記事を読む

福岡県大牟田市に所在するダイビングショップAQUAのゲストさん

特徴的な造形がウリの下地島で地形ダイビングにハマる

こんばんは! 竹内です。 9月に入り真夏の猛暑が特に朝晩にかけ収まって...

記事を読む

新着記事

光の差し込みがキレイな『ムーンライトホール」

台風予報が迫りつつも、絶好のコンディションで宮古島の海へ!

こんばんは!スタッフの奥山です。 9月ももう終盤に差しかかり、台風も来...

記事を読む

体験ダイビング

光が降り注ぐ水中世界をご案内!

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は天気が良くてとても気持ちよくダ...

記事を読む

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

ムーンライトホール

視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る

こんばんは!スタッフの奥山です。 今日はファンダイビングのゲストさんが...

記事を読む

体験ダイビング

体験ダイビングでクマノミやチョウチョウウオをはじめカラフルな魚達を見よう

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は朝は晴れていい天気だけどダイビ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


PAGE TOP ↑