ビギナーさんも大満足!地形と光を存分に楽しんできました
こんにちは!スタッフの神尾です。
本日は、ダイビングのライセンスを取って間もないお客さまを水中へご案内してきましたよ。
ビギナーのお客さまでも行きやすい比較的に水深の浅い地形ポイントを楽しんできましたのでその様子をご紹介していきます。
ビギナーのお客さまでも安心して水中を楽しんでいただけるようにご案内します!
本日私は、ダイビングのライセンスを取ってからまだ数本しか潜られていないビギナーのお客さまを担当させていただきました。
1本目は浅瀬の棚の上でゆっくりダイビングをしてから、2本目、3本目は比較的に浅い水深の地形ポイントへ行ってきましたよ。
天気も良く光の差し込みが最高の地形ポイントを巡って大満足のダイビングでしたので詳しくご紹介していきますね。
浅瀬でゆっくり確認しながらフィッシュウォッチング
まずは、ライセンスを取ってすぐということなので浅瀬の棚の上でゆっくりと呼吸や、浮力の調整を確認しながらフィッシュウォッチングを楽しみました。
ハナビラクマノミや、ハマクマノミなど可愛らしくてカラフルな魚たちや、ウミヘビなどを見られて癒されましたよ。
お客さまもライセンスを取ってすぐとは思えないほど綺麗な姿勢で泳がれていて、安心して次の地形ポイントへご案内することが出来ました。
ビギナーさんでも行きやすい浅瀬の洞窟『なるほどザ・ケーブ』
2本目は『なるほどザ・ケーブ』へ行ってきました。
最大水深は約14mほどと比較的浅瀬にある洞窟でビギナーさんでも行きやすいポイントになっています。
洞窟の中は所々で天井に裂け目があり、そこから差し込む光が最高でした。
本日は天気も良かったので特に放射線状に差し込む光の帯が見られて感動ものです。
特に洞窟の折り返し地点では、天井の3つの裂け目から差し込む光で幻想的な景色を見ることができましたよ。
1度浮上出来るダイバーの秘密基地『マリンレイク』
最後の3本目は『マリンレイク』へ行ってました。
『マリンレイク』も『なるほどザ・ケーブ』と同様に比較的に水深が浅い所にあるポイントでビギナーさんでも行きやすくなっています。
洞窟は、道中狭い所があったり、広い空間があったり、浮上出来る池があったりと地形ダイビングを存分に楽しめるポイントになっています。
広い空間では光の柱が見える場所があり、ここも幻想的です。
さらに進むと浮上出来る池があって、周りを草木や岩に囲まれたダイバーにしか行くことのできない秘密基地のような空間が広がっていてワクワクするダイビングを楽しむことが出来ました。
当店では、お客さまの経験やブランクに合わせて対応しますのでぜひお越しくださいね。
では、また!
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:晴れ 気温:33度 水温:30度
風向:北のち北東 波の高さ:1m
<1ダイブ目:35ホール>
<2ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
<3ダイブ目:マリンレイク>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③初めての方に必見! 宮古島ダイビングの全てをご案内 『宮古島ダイビングスポット・ポイント・シーズナリティー情報』
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:神尾
2024/09/01 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
ぽかぽか陽気。光も差し込みコンディション最高の中、下地島で地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 本日はリピーターNさんと下地島でガッ...
-
-
親子で宮古島の起伏に富んだ地形を楽しむ
こんにちは!スタッフの神尾です。 今年は例年のこの時期と比べると寒い日...
-
-
ビギナーの方も安心していただけるようチームを分けて水中をご案内
こんにちは!スタッフの神尾です。 最近は曇り空の日が多かったのですが、...
-
-
宮古島ダイビングの醍醐味は起伏に富んだ様々な景観の地形ポイント!
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は予報では1日曇りの予報だったの...
-
-
青さ際立つ下地島の地形スポットを独占!じっくりと綺麗な景観を楽しめた1日でした。
こんばんは!スタッフの池田です。 本日は昨日からダイビングをされている...
新着記事
-
-
宮古島では様々な種類の起伏に富んだ地形を楽しめます
こんにちは!スタッフの神尾です。 昨日から一気に気温が下がってまた真冬...
-
-
ウエットスーツはなぜ必要なのか
こんにちは!スタッフの池田です。 皆さんはなぜダイビングをする時はウエ...
-
-
前線通過で北風が強く時化気味のなか下地島での地形ダイビング
こんばんは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 北風に吹...
-
-
下地島・伊良部島エリアでのダイビング!迫力満点の海中世界を体験
こんにちは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 今回は、...
-
-
宮古島南岸エリアと伊良部島のダイナミックな造形が素晴らしい
こんばんは! スタッフ竹内です。 本日の宮古島ダイビングの様子をお伝え...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS