宮古島、梅雨明けの奇跡! 伊良部島エリアで光と地形が織りなす感動ダイブ
梅雨明け宣言! 宮古島の海は、今日から夏本番の輝き
はいさい! サンアイランド元気印スタッフ竹内です。
今日の宮古島は朝から青空が広がり、綿菓子みたいな真っ白な雲がプカプカ。
そして、肌をジリジリ焦がすようなギラギラ太陽が眩しくて…!これはもしや!?と思い、ダイビング後に気象サイトをチェックしたら、なんと沖縄地方が「梅雨明け」していましたー!
例年より10日も早く、そして今年はそこまでまとまった雨が降らなかった異例の梅雨でしたね。
これから宮古島は本格的な夏を迎えます。
最高に気持ちいい季節の到来ですが、日差しと高温による日焼けや脱水にはくれぐれもご注意を。
ダイビング前後はもちろん、普段からこまめな水分補給と日焼け対策をバッチリしてくださいね。
さて、今日はそんな梅雨明け直後の最高のコンディションの中、ボートファンダイビングツアーへ行ってきました。
リピーターさんから、初めての宮古島ダイビングの方まで、ゲストさんたちと伊良部島エリアの魅力を存分に満喫。
宮古島ならではの地形ダイビングの面白さをたっぷりお届けしちゃいます!
宮古島の地形ダイビングを大満喫!光と影が織りなす神秘の世界へ
今回のツアーでは、ゲストの皆さんのダイビング経験や目的に合わせて2チームに分かれてご案内しました。
ベテランのSさんとは「ガッツリ地形ダイビング」をテーマに、マンツーマンで宮古島のダイナミックな地形を心ゆくまで探索してきました。
【1ダイブ目】伊良部島を代表する地形の殿堂!『L字アーチ』で光のシャワーを体感!
さぁ1本目のダイビングは伊良部島を代表する地形スポット『L字アーチ』へ。
エントリーしてすぐに目の前に現れるのは、その名の通りL字型に大きく開いた巨大なアーチ。
そのスケールには、何度見ても「おぉー!」と感嘆の声が漏れてしまいます。
直径15~20mはあろうかという大迫力の穴は、まさに自然が長い年月をかけて作り上げた芸術作品ですね。
『L字アーチ』の下から見上げると、降り注ぐ太陽の光がアーチと重なり合って、水中にはそれはもう幻想的な光のシャワーが降り注ぎます。
キラキラと輝く光と、洞窟の暗闇が織りなす明暗のコントラストは、まさに圧巻。
思わず時間を忘れて見入ってしまうほど、神秘的な光景が広がっていました。
この美しさは、写真や動画では伝えきれないほど。ご自身の目でじっくりご覧くださいね。
そして、さらに嬉しいサプライズが・・・
沖の穴に目を向けると、なんとブクブクに太ったロウニンアジが2匹も登場してくれ、私たちの周りをゆったりと、それでいて力強く泳ぎ回る姿は、まさに海のギャングそのもの(笑
その迫力に圧倒されつつも、間近で見る美しい姿に感動しちゃいました。
もっとじっくり眺めていたかったのですが、水深30mということもあり、安全のために後ろ髪を引かれつつも移動(涙
でも、この一瞬の出会いが、また次回のダイビングへの楽しみを大きくしてくれるんですよー。
宮古島の海は、私たちに常に素敵な出会いをプレゼントしてくれるんです。
【2ダイブ目】インディージョーンズの世界へ!冒険心をくすぐる『ワープホール』!
2本目のダイビングは、その名も『ワープホール』へ。
まるで別世界へと誘われるような、そんなロマンチックな名前のこのポイントは、高さ2m×幅3~4m×長さ20~25mほどの洞窟がメインの見所。
実は、この洞窟の出入口が『L字アーチ』の内部になっていて、棚の上を通らずに洞窟から『L字アーチ』*へ直接進め「まるでワープしたみたい!」ということで、この名前が付けられたとか。
なんだかロマンがありますよね(笑
サンアイランドでは、ゲストの皆さんの安全・安心を第一に考えています。
特に『ワープホール』のような手狭な洞窟では、減圧不要限界やガス消費量にゆとりを持たせるため、少人数且つダイビング経験者の方のみにご案内させていただいておりますこと予めご了承ください。
さて、潜水前のブリーフィング(説明)で、Sさんにはこんなお話をしました。
「見渡す限り真っ暗で、水中ライトで照らされる範囲にはアカマツカサがたくさん。この中を進んでいくときには、きっと映画『インディージョーンズ』の曲が頭の中でリピートするくらいの冒険感が味わえますよー!」と!
そして、船上でSさんに『ワープホール』の感想を伺ったところ、「まさにインディージョーンズの曲が頭の中で流れた~!」と、最高の笑顔で答えてくださいました。
インディージョーンズがわかる世代でよかった~。
実際に洞窟の中は、ライトを照らさないとほとんど何も見えないほどの真っ暗闇。
そんな中をライトを頼りに進んでいくと、両脇の壁にはぎっしりとアカマツカサがびっしり群がる。
まるで深海生物の群れの中に迷い込んだかのような、異次元の感覚を味わえます。
洞窟の奥から振り返ると、入り口から差し込む青い光が、本当に『L字アーチ』へと繋がるワープゲートのように思える。
この光景は、何度見てもゾクゾクするような神秘的な美しさ。
Sさんと二人、まさに映画の主人公になった気分で、ワクワクしながら洞窟探検を満喫することができました。
【3ダイブ目】タイミングよく私達だけの貸し切り『クロスホール』でオーロラのような光のショー
そして3本目は、これもまた地形派ダイバーにはたまらないクロスホール』へ。
この日はなんと、私たちだけの貸し切り状態で、なんてラッキーなんでしょうか!
エントリーして洞窟の中へ進んでいくと、そこには息をのむような絶景が広がっていました。
洞窟の入り口から差し込む光が、まるでオーロラのように水中に降り注いでいたんです。
その光景を目の当たりにした瞬間、「すげー!!!」と、レギュレーター越しに思わず声を発してしまうほど、強烈な印象を受けました。
『クロスホール』は、光が差し込む角度や時間帯によって、洞窟内の表情がガラリと変わるのがこのポイントの醍醐味なんです。
この日は、干潮時で光が頭上から降り注ぎまさにベストタイミング。
降り注ぐ光のカーテンは、時間とともにその形を変え、見る者を飽きさせない神秘的なショーを繰り広げてくれました。
Sさんと二人、この奇跡の光のショーを前に、ただただ感動の時間を共有しました。
水中ライトの光だけでは決して見ることのできない、自然が織りなす究極の芸術作品だとSさんもきっと思っていただけたのではないでしょうか!?
最高の思い出をありがとう!宮古島の海で感動体験を!
今回のボートファンダイビングツアーで、皆さんのたくさんの笑顔に出会うことができました。
特にリピーターのSさんとは、マンツーマンで宮古島の地形の魅力を存分に味わっていただけて、本当に嬉しかったです。
ダイビングは、ただ水中を泳ぐだけではありません。宮古島の地形ダイビングは、その雄大な自然が作り出した神秘的な造形美を五感で感じ、非日常の体験を味わうことができます。
時にはドキドキするような冒険感も味わえますが、それもまたダイビングの醍醐味だと思うんです。
サンアイランドでは、ゲストの皆さんが安全に、そして心ゆくまで宮古島のダイビングを楽しんでいただけるよう、常に細心の注意を払っています。
特に地形ダイビングでは、洞窟やアーチなどの特殊な環境での潜水となるため、潜る前に各ダイビングスポット・ポイントの見どころや注意点を、ゲストの皆さんがイメージしやすいよう、リアルかつ丁寧にブリーフィング(説明)を行っています。
例えば、「L字アーチ」では、穴の大きさや光の差し込み方、ロウニンアジが現れる可能性など、具体的な情報を共有することで、より一層期待感を高めていただきます。
また、「ワープホール」や「クロスホール」のような洞窟では、洞窟の長さや幅、光の入り方、そしてガス消費量や減圧不要限界など、安全に関わる重要な情報も細かくお伝えしています。
水中では、ゲストの皆さんのスキルやガス消費量、空気残量などを常に確認しながら、ゆとりを持ったダイビングプランを立て、安全・安心を最優先にした水中ガイドをしており、無理な深度や時間でのダイビングは決して行わず、誰もが安心して、そして楽しんで宮古島の海を満喫できるよう、全力でサポートさせていただいております。
1ダイブごとに、ゲストの皆さんの貴重な時間を無駄にしないよう、その瞬間にしか味わえない感動を追求し、最高の体験をお届けできるようコンディション評価・お客様のスキルや経験、目的など考慮し安全・安心、そして楽しさを兼ね備えたダイビングツアー開催を心掛けております。
宮古島の地形ダイビングは、ワイドな視点でその雄大さを感じられるのが最大の魅力です。
サンアイランドでは、その地形に特化したワイドメインで、それぞれのダイビングスポット・ポイントの魅力を最大限に引き出し、皆様をご案内いたします。
宮古島の海は、来るたびに新しい表情を見せてくれます。
何度潜っても飽きることのない、奥深い魅力に満ち溢れています。
まだ宮古島の海を体験したことがない方も、もう一度あの感動を味わいたい方も、ぜひサンアイランドのダイビングツアーにご参加ください。
サンアイランドのスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
宮古島の青い海で、最高の思い出を一緒に作りましょう。
次回のブログもお楽しみに!!
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:晴れ 気温:31度 水温:26度
風向:南西 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:L字アーチ>
<2ダイブ目:ワープホール>
<3ダイブ目:クロスホール>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックス無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
③初めての方に必見! 宮古島ダイビングの全てをご案内 『宮古島ダイビングスポット・ポイント・シーズナリティー情報』をご覧ください。
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島での『ボートファンダイビング」』『『ボート体験ダイビング』「『PADIダイビング講習』ならサンアイランドにお気軽にご相談ください!!
投稿者:竹内
2025/06/08 | ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
関連記事
-
-
【夏本番の宮古島】波1mのベタ凪のコンディションで伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日
宮古島の海は今日も最高!リピーターさん続々!感動の地形と魚の群れに包ま...
-
-
地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
-
-
地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...
-
-
梅雨明け夏本番! 伊良部島の神秘地形&癒しのリーフを巡る感動ダイブ!
宮古島、夏本番の輝き! 日焼け対策万全で最高の海へ飛び込もう はいさい...
新着記事
-
-
【夏本番の宮古島】波1mのベタ凪のコンディションで伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日
宮古島の海は今日も最高!リピーターさん続々!感動の地形と魚の群れに包ま...
-
-
地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
-
-
【宮古島で新たな挑戦!】サイドマウントダイバー誕生秘話!Iさんの感動コースレポート
宮古島でダイビングの扉をさらに開く! PADIサイドマウントダイバー誕...
-
-
地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS