宮古島ダイビング通信:久しぶりに
台風10号の影響も徐々に収まりコンディションが回復しつつある宮古島です。
若干、うねりは残るものの波もなく透明度15mほどあります。
天気にも恵まれ、水中は陽射しがたっぷり射し込み透明度以上に明るく感じます。
1本目はチェックダイブを兼ね『サプライズホール』へ。
レーザービームのような太陽光の射し込みはありませんでしたが
明暗のコントラストはキレイに映えてましたよ~。
2ダイブ目『オーバーハング』で起伏に富むダイナミックな地形の造形美を
楽しんでいると、突然目の前に現れたのは体長1mほどのタイマイ(カメ)でした!!
最近、全然カメが見られずもぉ何処かへ行っちゃったのかな!?と思っていた
矢先だったので、見れてとっても嬉しかったです。
リピーター・Hちゃん、初カメに遭遇してとても嬉しそうでしたよ!!
何が起こるか分からない、これだからダイビングはやめられませんね。
3ダイブ目は『ダブルアーチ』
小物探しに励みました!!
今日のヒットはこの子『ハダカハオコゼ』のちびちゃん。
フィギヤのような質感で可愛かったですよ~(笑
地形もフィッシュウオチングもアツかった今日のボートダイビング。
明日はどんな体験ができるか楽しみ!
では、今日の海情報
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 風向:南 波の高さ :2.5m 透明度:15m
<1本目:白鳥ホール・サプライズホール>
<2本目:オーバーハング>
<3本目:ダブルアーチ>
宮古島 ダイビング:宮古島ダイビングサービス『サンアイランド』
投稿者:たけ
2014/07/25 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形
関連記事
-
お客様に合わせたチーム分けで水中をご案内
こんにちは!スタッフの神尾です。 気づけばもう年末ということで、皆さん...
-
リピーターKさんと地形ダイビングをしに下地島へ!
こんばんは!スタッフの池田です。 今年もあと半月ほどで終わってしまいま...
-
久しぶりのダイビングで不安を抱えるKさんの水慣れを兼ねビーチダイビング
こんばんは! 竹内です。 本日のゲストさんは、サンアイランド開業当時か...
-
ダイビングの楽しさを広げることができた初めての地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 もうすぐ11月半ばだと言うのに宮古島...
-
伊良部島『サバ沖』エリアの今後のサンゴの再生に期待
こんばんは! 竹内です。 昨日に比べると風は収まり波こそありませんが、...
新着記事
-
天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む
こんばんは! 竹内です。 昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴...
-
沖縄でダイビングを楽しまれるTさんご夫妻と地形探検!
こんばんは! 竹内です。 例年冬の沖縄地方は高気圧の周辺部に位置し天候...
-
下地島の王道地形ポイントで水中探検
こんにちは!スタッフの神尾です。 突然ですが、今日はなんとイルカに遭遇...
-
リピーターSさんとマンツーマンでサイドマウントダイビング
こんばんは! 竹内です。 年末年始、当店主催の宮古島ダイビングプランに...
-
2025年も引き続き宮古島ダイビングの特徴『地形』に特化した『ボートファンダイビング』を
こんばんは! 竹内です。 ひとまず本日で正月三が日も終了。企業によって...
前の記事: 宮古島ダイビング通信:ボートダイビング再開
次の記事: 宮古島ダイビング通信:灯台下暗し
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS