いい海が続く
今週は凪の日が続いてる宮古島。
例年10月・11月は晴天率が高く、コンディションが安定し透視度もよく、オススメの時期なんですよねー。
先日の台風通過の影響で、水温が3℃下がりもっか25℃。
例年同時期に比べ1℃ほど低いのが気になりますが、しっかり寒さ対策をし宮古島ダイビングを楽しんでくださいね。
では、今日の海ネタ!!
1本目から洞窟探検。
いざ【なるほどザ・ケーブ】へ。
出入口が同じの全長30mほどの洞窟。
初めて発見した人が潜ってみると、いつの間にか洞窟から出てきてしまった。
ここ、出入口が同じで洞窟内を一周できるんだ!!
なるほどねぇ~
と、いう所から名付けられたスポット・ポイント名だそうです。
真っ暗な洞窟というより、所々天井に亀裂があるカバーン環境のダイビングとなりますが、薄暗い所もあるので、水中ライトは必須ですよ。
ワクワク・ドキドキ冒険心をくすぐられること間違いなし。
2本目は光の差し込みを期待し【マリンレイク】へ。
潜る前は、眩しいほどの日差しがあったのですが、潜ってるとなんか薄暗い。
どうやら太陽が雲で隠れちゃったみたいです。
洞窟内を切り裂くあのレーザービームを見たかった(汗
淡水と海水が混ざり合う汽水域の池に浮上しようとした際、水温変化に驚いた。
冷たい!!
手元のダイブコンピューターで水温を測ると、なんと24℃を表示。
台風通過後一気に水温が下がり、身体が適応できませんわ~(涙
3本目はまったり沖縄らしい魚達とじっくり触れ合えるダイビングスポット・ポイント。
【クリスタルパーク】へ。
すごい数のスカシテンジクダイたち。
こんな光景、ずっと見ていても飽きませんよー。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ時々曇り
気温:28℃ 水温:25℃
風向:北東 波の高さ:2m
<1本目:なるほどザ・ケーブ>
<2本目:マリンレイク>
<3本目:クリスタルパーク>
宮古島ダイビングなら少人数ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
2018/10/10 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
宮古島で初ファンダイビング
こんばんは、店長の竹内です。 今日はボートファンダイビン...
-
-
今日は伊良部島にきております
昨日は北風が吹き荒れ下地島エリアでダイビングでしたが、今...
-
-
沈船・地形・フィッシュウオッチング
昨日に引き続き朝から青空の宮古島。 例年、この時期は前線...
新着記事
-
-
2/12〜21日まで休業します
こんばんは、店長の竹内です。 さて、2/12〜21日まで...
-
-
宮古島で初ファンダイビング
こんばんは、店長の竹内です。 今日はボートファンダイビン...
-
-
今日は伊良部島にきております
昨日は北風が吹き荒れ下地島エリアでダイビングでしたが、今...
-
-
肌寒い陽気のなか地形三昧
昨日は南風でしたが、今日は一転北風に変わり下地島周辺でダ...
前の記事: こんな海が続けばいいのに
次の記事: こんな季節になりました
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS