宮古島ダイビング通信:ポカポカ陽気
急速にコンディションが回復し、朝から青空が広がる宮古島。
風もなく、水面は鏡のような波がほとんどない穏やかなコンディション。
9月から10月、今年は台風が沖縄にいくつも接近し、気候が約1か月ほど繰り上げになった感があり
最近肌寒かったので、このポカポカ陽気にホッとしました。
この数日、あまりにも寒くドライスーツを着用しちゃってます(爆
こんばんは、竹内です。
今日は、ボートファンダイビングのみなさんと、下地島へ3ボートダイビングに行ってきました。
では、今日の海情報
天候:晴れ 気温:26℃ 水温:25.2℃ 風向:東 波 :1.5m 透明度:15m
<1本目:ドロップNO.1>
<2本目:通り池>
<3本目:サンドガーデン>
1本目はロウニンアジと深場の住人に会いに『ドロップNO.1』へ。
緩やかな流れに逆らいながら沖の根を探検。
実はこのエリア、いろんな種類のちびっ子達が見られるんですよー!
最初に見にきたのは色や質感まで上手にカモフラージュしてるピグミーシーホース。
大きさ1.5cmと、小さい子でしたが目がクリクリっとして可愛かったです。
やや深場におり減圧不要限界の制限もあるので、その深度に長くはいられませんでしたが
じっくり見てきましたよー。
ただ残念なのが、私のデジタルカメラの画像がすべてピンボケ!!(涙
この場で紹介できず、ホント申し訳ない orz
その後、スミレナガハナダイのハーレムを横目に移動してゆくと
ついに現れました!!
体長1.5mオーバーのロウニンアジ。
その悠然と泳ぐ姿は、いつ見てもカッコいいですね♪
浅瀬では、数匹のロウニンアジが私たちの周りをグルグル泳ぎ、もう最高でした。
船の下で『ウミウシでもいないかな~!?』と、水底を見てると
見つけちゃいました、久しぶりの子にテンションが上がってしまった(汗
『ミガキブドウガイ』です。
貝殻を身体の中に持つ、ウミウシの一種です。
これから水温が下がってゆくと、いろんなウミウシがどんどん見られてきます。
地形や大物と遊んだあとは、じっくりウミウシウオッチングがアツいですよー。
2本目は、リピーターTさんのリクエストにお応えして『通り池』へ。
『通り池』の見所と言えば、まずは温度や比重差で生じるサーモクライン・ケモクラインの影響で
水の色味が2色に分かれる所。
水底は青いのに、中層は緑色にくっきり分かれているんです。
池へ浮上中、この変わりゆく色のグラデーションが、なんとも不思議でした。
水面に浮上すると、真っ青なそらとオレンジ色の太陽光がキモチよかったです。
ダイビング中に一度浮上できるなんて、宮古島ダイビングならではですね♪
宮古島を代表する『通り池』楽しかったですよー(*^^)v
最後は、沖縄らしいキモチいい砂地が広がる『サンドガーデン』へ。
最大深度10mと、浅く初心者の方やブランクがある方から経験者まで、フィッシュウオチングに最適なポイント。
ダイバーのアイドル『ニモ』こと、全然隠れていないカクレクマノミやデバスズメダイ
イッセンタカサゴ・ミスジリュウキュウスズメダイなど、カラフルな魚たちで、水中は色彩に溢れ
サンゴの隙間を見ると、ちびっ子が隠れてました。
バルタン星人のようなその姿、オオアカホシカクレエビ。
お腹には、オレンジ色の卵を抱えてました。
子供が生まれるまで、また生まれてからもお母さんは大変ですね。
投稿者:たけ
2013/11/06 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 地形
関連記事
-
-
リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...
-
-
スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...
-
-
この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能
こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...
-
-
初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 朝は天気が良く気持ちの...
-
-
アドベンチャーダイバーからアドバイスダイバーへステップアップ!
こんばんは!スタッフの奥山です。 いよいよ冬到来ですかね!?数日前から...
新着記事
-
-
リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...
-
-
スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...
-
-
この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能
こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...
-
-
初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 朝は天気が良く気持ちの...
-
-
透視度の高い綺麗な海で体験ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 今日は天気も良く、波も穏やかな絶好の...
前の記事: 宮古島ダイビング通信:マンツーマンダイブ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS