About

グループでライセンス取得

ライセンス取得コース

笑顔お届け

こんにちは、スタッフのみきです。

4名様のグループで和気あいあいと、昨日から始まったライセンス取得コース。海が大好きでシュノーケリングは沢山経験されながらも、ダイビング自体は全くの未経験で不安を抱えながらのスタートでした。振り返ってみると、あっという間に2日間終了してしまいましたね。

 

 

コースの一環で、コンパスの使い方をマスターするべくナビゲーションの基本パターンを練習しますが、陸上や水面で行うのと同じように簡単ではありません。水中ではコンパスの使い方だけでなく、その他にも姿勢を整えることや深度を一定にキープすること、視野を広げること。沢山のことを気にしなければいけなくて、悪戦苦闘しました。

 

必死になるとどうしても余計に混乱してしまうのでまずは頭の中を整理し、水中でも常に冷静に。2度目のチャレンジは・・

 

ライセンス取得コース

 

大成功!

バディ同士息ぴったりです。

 

ライセンス取得コース

 

シュノーケリングとは別感覚のダイビングの世界へようこそ^^

 

水底のサンゴ等、環境への配慮をされながら中性浮力をとり「宇宙みたい」と独特の浮遊感を体感され、生物にも興味を持たれ水中世界の楽しみを実感されていました。中でも不思議な体形、不思議な泳ぎ方のアカモンガラがお気に入りです♪

 

 

そしてなんと明日からも別グループの皆さんと、ライセンス取得コースへ行ってきますよ~。

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ

気温:32度 水温:28度

風向:南東 波の高さ:1,5m

<1ダイブ目:中の島湾内>

<2ダイブ目:中の島湾内>

<3ダイブ目:誘導灯前>

宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

 

\ 各種キャンペーン情報!!! /

GO TO DIVE キャンペーン

エンリッチドエア・コース キャンペーン

詳細はこちらをご確認下さい。

 

投稿者:みき

関連記事

AOWコース アドバンスドオープンウォーター認定

Pさん PADIアドバンスド・オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます♪

こんばんは! 竹内です。 本日も穏やかに晴れ渡り絶好のダイビングびより...

記事を読む

Cカード

PADIオープンウォーターとアドバンスドオープンウォーターの違いとPADIアドバンスドオープンウォーターを取得するメリット

こんにちは!スタッフの池田です。 今回はスクーバダイビングのライセンス...

記事を読む

リピーターKさんとダイビング

減圧障害のリスク管理がなされるエンリッチドエア・ナイトロックスを利用しダイビングへ

こんばんは! 竹内です。 昨日のブログに記載しましたが、幾つか発生して...

記事を読む

沈船 操船室

ダイビング最終日、沈船や洞窟を探索!

こんばんは!スタッフの池田です。 数日前までは日差しが強く太陽がぎらぎ...

記事を読む

スタッフトレーニング1

PADIオープンウォーターダイバーコースと体験ダイビングの練習

こんばんは! 竹内です。 今年の梅雨は、例年に比べ雨が少ない気がします...

記事を読む

新着記事

ムーンライトホール

リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...

記事を読む

だんご岩

スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...

記事を読む

ミニ通り池周辺のきびなごの群れ

この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能

こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。   朝は天気が良く気持ちの...

記事を読む

体験ダイビング 宮古島

透視度の高い綺麗な海で体験ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 今日は天気も良く、波も穏やかな絶好の...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


前の記事:

次の記事:

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑