3日振りの下地島ダイビング
こんばんは! 竹内です。
ようやく台風14号の影響がなくなり、風向は北~北東に変わり風も収まりつつあります。
2日間続いた宮古島南岸エリアでのダイビングを終え、本日は定番の下地島へいざ!
天気もよく、日差したっぷり水中に降り注ぎ、起伏に富むダイナミックな造形がいつも以上にキレイに映えました。
透視度20~25mほどあり、浮遊物も少なくシャンとした青さが際立ち、いい海でした。
明日・明後日にかけ風も波も収まるようで、週末の連休はいいコンディションで迎えられそうです。
シーズンインの下地島の地形ダイビング、楽しみましょう~。
では、また明日。
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴 気温:28度 水温:26度
風向:北西→北 波の高さ2.5mうねりあり
<1ダイブ目:女王の部屋>
<2ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
<3ダイブ目:中の島チャネル>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
2022/09/20 | ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
新着記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
前の記事: 南岸ダイビング第二弾
次の記事: 地形ダイビングを楽しむ!
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS