夏場のポイントを潜り倒す!
こんばんは! 竹内です。
季節外れのこのアツさ。11月も既に終わりかけ冬本番を迎える時期なのに、本日なんと気温29℃の夏日でした。
沖縄地方の冬がこんな陽気だったら寒さが大の苦手なワタシはとっても嬉しいのですけどね。。。
移動性高気圧に覆われ穏やかな南風が吹いていたので、夏場メインとなる伊良部島周辺のポイントへ。伊良部島のポイントは、サンゴ・沈船・地形・マクロなど、下地島に比べバリエーションが多いのが特徴なんです。
1本目は、幅20m以上に渡っりパラオハマサンゴの群生が見られる『牧山展望台下』から。
水深8~12mほどに普段、なかなか見ることがないパラオハマサンゴの群生が見れちゃうんです。
パラオハマサンゴのモリモリ感が、まるで山脈がつらなってるように見えませんか!?
このポイント、スズメダイ科の魚たちがとても多く、フィッシュウオッチングにも最適。
カクレクマノミは、ダイバーの人気者。
2本目は『沈船』へ。
ワタシのあとをずっと追いかけてくるツバメウオ若魚。とってもひとなっこい個体で、被写体として大活躍。
3本目は伊良部島の定番地形ポイント『クロスホール』
光の差し込みもあり、いい穴の造形だった。
こんな季節外れの陽気も残念ながら今日まで。明日、寒気を伴う高気圧の張り出しが強まり、波の高さ5m予報が発表されたので、ダイビングは中止です(涙
いよいよ南国沖縄でも冬本番を迎えます。
今日までウエットスーツで潜ってましたが、12月からいよいよドライスーツに衣替えしますよー。
では、また。。。
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを追加料金なくご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②GO TO DIVEキャンペーン利用のお申込みで、3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料
キャンペーンの詳細はファンダイビングをご覧ください。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:29度 水温:26度
風向:南東 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:牧山展望台下>
<2ダイブ目:沈船>
<3ダイブ目:クロスホール>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:竹内
2022/11/29 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 沈船
関連記事
-
-
2月は穏やかな日々が続いてます
こんばんは! 竹内です。 強烈寒波が襲来した1月は、南国・沖縄地方でも...
-
-
あたたかい陽気に包まれて
こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は日差しが戻り、気温20℃越...
-
-
宮古島で体験ダイビング
こんばんは! 竹内です。 本日はボート体験ダイビングにご参加のYさんた...
新着記事
-
-
2月は穏やかな日々が続いてます
こんばんは! 竹内です。 強烈寒波が襲来した1月は、南国・沖縄地方でも...
-
-
寒いなか毎日ダイビングご苦労様でした
こんばんは! 竹内です。 1月28日から本日まで計4日間ボートファンダ...
-
-
10年に一度の寒さ到来
こんばんは! 竹内です。 昨日から寒気を伴う高気圧の張り出しで、昨日か...
前の記事: 久しぶりのダイビング
次の記事: 衣替えしました
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS