About

視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る

こんばんは!スタッフの奥山です。

今日はファンダイビングのゲストさんが沢山参加してくださいましたよ〜。昨日に引き続きのゲストさんと、ブランクのあるゲストさんとでチームを分けてご案内してきました。

風向きが北東だった為、島影になる下地島のエリアへ。風も緩くて波がなく穏やかでしたよ〜。

この季節、キビナゴが大量発生していて船の上からでも逃げ回る姿が多く見られます。水中にいても、水面の輝きとはまだ違った光り方をしていて、その光景をぼーっと眺めるのが最近の楽しみです😊

 

天気が良い日はダイビングに限る!宮古島の地形を堪能

今日は、『魔女の部屋』『なるほど・ザ・ケーブ』『35ホール』『ミニ通り池』『ムーンライトホール』へそれぞれチーム分かれて行ってきました。

ここ最近、日中にスコールが降ることが多かったのですが、今日は一日中気持ちの良い晴れ模様でしたね〜。そのお陰でどのポイントでも太陽の光がしっかりと差し込んで、水中もキラッキラでした✨

 

経験の浅い方から経験豊富の方まで、どちらも楽しめる地形ダイビングが宮古島なら出来る!

1本目、リピーターさんチームは『魔女の部屋』、他のチームは棚の上でチェックダイブをしました。

魔女の部屋は最大水深25-27メートルと深めのポイントになります。ですがポイントまでの距離もそこまで遠くなく、直線的なルートなのでエアの消費が早い人でも楽しめるポイントだと思います。

穴の中にはアカマツカサが暗闇でわさわさと泳ぎ回っている姿も見られます。光を向けるといやだいやだと逃げ回る姿が少し面白く感じます笑

ゲストダイバー

棚の上チームはのんびりとフィッシュウォッチングをしながら泳ぎました。皆さん経験本数が少ない方ばかりでしたが、驚くほどお上手で泳ぐ姿勢もとてもきれいでした!水中でも良く目が合うし、何より楽しそうな様子がよく伝わってきて、一緒に潜っていて楽しかったです!😆

 

2本目は『35ホール』『なるほど・ザ・ケーブ』へ。

35ホール

35ホールは私も大好きなポイントです!!真っ暗な先を抜けると穴から差し込む光りが水底まで真っ直ぐに差し込みキラキラと光り輝く造形が見えてきます。本当に美しい✨

ついつい見とれてしまいますが、ここは水深がかなり深い為、注意が必要です。30メートル超えになる為、自分でもエアと潜水時間の管理をしっかりしなければなりませんよ。

なるほどザケーブ

なるほど・ザ・ケーブは、最大でも水深14メートルと、比較的行きやすいポイントですね。

今日お連れしたゲストさんたちは、洞窟の中へ入るのが初めてということだったので、こちらもワクワクした気持ちで潜りました。

天気が良かった分、穴の中での光の差し込みがはっきりと目に映り、まさに光の柱!天使でも降りてくるのではないかと思ってしまうほど綺麗でした👼

 

ラスト3本目は『ムーンライトホール』『ミニ通り池』へ。

ムーンライトホール

ムーンライトホールのこの光を見てください!!綺麗すぎませんか!?宮古島は透明度も良い分光もきれいに映っていいですよね〜。

ここのポイントは入口から出口にかけて段々と狭くなっていく為、前の人に近づきすぎるとフィンでマスクを蹴られる恐れもあるので注意です。

 

ミニ通り池は一度浮上が出来るポイントです。向かっている最中に大きなゴマモンガラいて、心臓がドックドックとうるさかったです😂

ここは崖際のポイントですので、うねりなどの影響を受けやすいのですが、今日は海峡がとても穏やかだったので、穴の中もとても静かでした🙆‍♀

浮上して、再潜降するよーっと声をかけると、ゲストさんたちが「綺麗すぎて名残惜しい。」と仰っていました。その気持ち、めちゃくちゃ分かります!!ずっといたくなりますよね〜😂

名残惜しいところではありますが、目に焼き付けて再び潜降。ポイントを出る時に大きなハナミノカサゴがひょっこり顔を出していた為、それも皆さんに見ていただきました😊

 

宮古島には楽しい・綺麗・ワクワク・ドキドキがいっぱい

今回ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!

宮古島は洞窟が多いだけではなく、その他の見どころの多いポイントも沢山ある分、飽きないですね〜。地形が好きな人、生き物が好きな人、それぞれが楽しめる場所です!

是非私達と一緒に自分の『好き』を見つけにいきましょう!!

では、また👋

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:30度 水温:28度

風向:北東 波の高さ:1m

<1ダイブ目:魔女の部屋>

<2ダイブ目:35ホール、なるほど・ザ・ケーブ>

<3ダイブ目:ムーンライトホール、ミニ通り池>

 

サンアイランドからのお知らせ!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ22.000(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!

③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。

 

FOLLOW US!!

サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

 

投稿者:おく

 

関連記事

ムーンライトホール

リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...

記事を読む

だんご岩

スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...

記事を読む

ミニ通り池周辺のきびなごの群れ

この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能

こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。   朝は天気が良く気持ちの...

記事を読む

アドバイス講習にご参加のゲストKさん

アドベンチャーダイバーからアドバイスダイバーへステップアップ!

こんばんは!スタッフの奥山です。 いよいよ冬到来ですかね!?数日前から...

記事を読む

新着記事

ムーンライトホール

リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...

記事を読む

だんご岩

スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索

こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...

記事を読む

ミニ通り池周辺のきびなごの群れ

この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能

こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。   朝は天気が良く気持ちの...

記事を読む

体験ダイビング 宮古島

透視度の高い綺麗な海で体験ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 今日は天気も良く、波も穏やかな絶好の...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑