About

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。

9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番となり下地島周辺でのダイビングがシーズンとなる10月。

地形好き・ワイド好き・探検気分を味わいたい方が待ちに待った季節到来。

Yahoo天気予報では、2週間先までの大まかな天気予報が見れるのですが、10月上旬まで晴れる日が多く、比較的コンディションは安定してる予報となっております。

このような予報を見てると、ふと思うことが・・・

台風はどうした!?

と、いうことなんです。

例年7~9月の3ヶ月間、沖縄地方は台風シーズンなのですが、今月前半以降台風発生は現時点でありません。

10月になると沖縄地方は移動性高気圧に広く覆われることが多く、台風は高気圧の縁を通ることから、本州南岸又はフィリピン近海に進む傾向です。

さぁ、2024年沖縄地方の台風シーズン残り僅か。

最新の気象情報を常にチェックし、安全なダイビングツアー開催に引き続き努めます。

 

キラッと洞窟内を切り裂く太陽光と円柱状の縦穴が作り出す造形美に心躍る

黒・青・光のコントラストは、宮古島三大地形スポット・ポイントの中で随一

週末の賑やかさから一転、本日はリピーターNさんとボートファンダイビング。

地形好きなNさん、宮古島らしい起伏に富むダイナミックな穴の造形が見所でもある下地島周辺で3ダイブご案内。

どのダイビングスポット・ポイントも素晴らしい景色でしたが、やはり印象深かったのが3ダイブ目に潜った『魔王の宮殿』でした!

特徴的な穴の造形から宮古島ダイビングを語る上で代表的なダイビングスポット・ポイント3選を『通り池』『アントニガウディ」『魔王の宮殿』を宮古三大地形スポット・ポイントと呼称しております。

その宮古三大地形スポット・ポイントの中で、当店リピーターの皆さんから絶大な人気を誇るのが『魔王の宮殿』なんです。

 

いつくか通り抜けられる洞窟がある『魔王の宮殿』ですが、やはり一番の見所(メインスポット)と言えば、水深3m→16mまで直径8mほどの円柱状の縦穴だろう。

太陽が真上にくるタイミング『3ダイブ目』でメインスポットである円柱状の縦穴にたどり着くと穴の造形と光、そして明暗のコントラストに見入ってしまった。

三大地形スポット『魔王の宮殿』

息をするもの忘れちゃうくらい、じっとその景色を眺めてる自分がいる。

まだまだ夏の余韻が残るギラギラ感が半端ない太陽光が暗い洞窟内に降りしきり様を前に、きっと誰しも心躍る興奮を抑えきれないと思います。

 

『魔王の宮殿』が宮古三大地形スポット・ポイントに称されるには、圧倒的なメインスポットの迫力ある造形は勿論ですが、まだ見所があるんです!

メインスポット前に通る横幅15m x 縦幅6mほどの空間(ホール)。

現地ガイドから『エントランス』と呼称される。

潜りはじめたタイミングがよくホールに対し4つの穴から放射状に光がホール内を貫く。

このエントランス内でワタシのオススメの景色は2箇所あり、一つは沖を見て左側にある2つの穴からの造形。

魔王の宮殿のエントランス

三角形と丸型の穴を介し光がダイレクトにエントランス内に入り、明暗のコントラストだけとると、メインスポットを凌ぐかもしれません。

 

そして、もうひとつが沖を見て右側の穴。

魔王の宮殿

水底付近と頭上に2箇所穴があり、立体的な景色がワタシは好きです。

 

下地島周辺の地形スポット・ポイントでのダイビングは、秋から春がシーズン

本日ご利用いただきましたリピータNさん、いつもご利用有難うございます。

本日ご案内した『魔王の宮殿』をはじめ『なるほどザ・ケーブ』『アントニガウディ』全て楽しかったと、Nさんからお言葉いただきました。

秋から春にかけ風向は北~東となり、下地島の南から北西に点在する様々な形状のダイビングスポット・ポイントがシーズンとなります。

ご興味がある方はぜひ遊びにいらしてください。

宮古島の海でお会いしましょう♪

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:30度 水温:28度

風向:東 波の高さ:1.5m

<1ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>

<2ダイブ目:アントニガウディ>

<3ダイブ目:魔王の宮殿>

 

サンアイランドからのお知らせ!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ22.000円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!

③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。

 

FOLLOW US!!

サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

 

投稿者:たけ

関連記事

穴の造形美が素晴らしい『L字アーチ』

マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース

伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい!  『サンアイラン...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫

宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...

記事を読む

Mさんご家族の水中での様子

10年ぶりのダイビングも安心! Mさんご家族と巡る宮古島 地形ダイビング絶景ツアー

感動の絶景! Mさんご家族と巡る宮古島 地形ダイビングツアー こんばん...

記事を読む

ダイビングスポット・ポイント『アントニ・ガウディ』の水底から見上げた造形

宮古島の地形マジック! 冒険心をくすぐる水中絶景ツアー

息を呑む絶景!宮古島の地形が生み出す水中アート こんばんは! スタッフ...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『35ホール』

宮古島ダイビングショップ発!地形ダイビングでしか味わえない絶景体験

宮古島の地形ダイビングで、忘れられない感動を! 皆さん、こんにちは! ...

記事を読む

新着記事

なるほどザ・ケーブ

宮古島の綺麗な景観を再び!三大地形スポットを含む3スポットで地形ダイビング

こんばんは!スタッフの池田です。 湿度が高くムンムンとした暑さが続いて...

記事を読む

アントニガウディ

三大地形スポットを独占!光も加わり綺麗な海の色味を感じられた地形ダイビング

こんばんは!スタッフの池田です。 本日の天気は晴れ!日差しがでていてぽ...

記事を読む

魔女の部屋

宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界

地形派ダイバー必見!宮古島・下地島のボートダイビングレポート こんにち...

記事を読む

穴の造形美が素晴らしい『L字アーチ』

マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース

伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい!  『サンアイラン...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫

宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑