自然が作り出す造形が素晴らしい
こんばんは!スタッフの池田です。
本日はファンダイビング3名、体験ダイビング2名のゲストの皆様とダイビングを楽しんできました!
皆さん宮古島でダイビングをするのは初めてで今日は天気が良くて太陽がでてるのですごく綺麗だと思います!とお話するとゲストさんたちはすごく楽しみにされていました😊 私もお話しながら潜るのがとても楽しみでした笑
晴れの日は洞窟に差し込む光がとても綺麗なのでわくわしちゃいます。
では、本日の海の様子をご紹介します!
水中の美しい造形に皆さん感動
今日は光の差し込みが強かったのでとても綺麗な景観をたくさん見ることができましたよ〜!
光のキラキラ感に目を奪われる
本日1ダイブ目は最大水深が14mほどと比較的浅い地形ポイントの『なるほどザ・ケーブ』へいきました。
なるほどザ・ケーブは全長30mほどの洞窟をぐるっと1周まわって元いた所に戻ってこれるようになっています。少し手狭な洞窟ですが、頭上にはいくつもの亀裂があり帯状の光やふんわりとした柔らかい光が洞窟内を照らしてくれています。この光の差し込みが美しい。
進む方向を見るだけでなく、上を見たり辺りを見渡しながら進んでいただくと様々な景観を楽しんでいただけるかと思います。
棚上に戻ると私たちが吐いた泡がぷくぷくと岩の隙間からでているのを見ることができます。この泡に光があたるとキラキラして綺麗なんですよね〜。
水面を見上げると太陽もすごくキラキラしていてJさんと2人で綺麗だねと水中でニコニコしていました☺️
2ダイブ目は『中の島チャネル』へ。
光が強い晴れの日はもってこいの地形ポイント!
「チャネル」はダイビングでは亀裂、溝という意味があります。いくつもの水路のような所を通るのでまるで迷路のようで探検気分を味わえるポイントになっています。
そしてこの亀裂から差し込む光が最高!
中の島チャネルで私が好きな場所は三股になっているところです。ここは光の差し込みが他と比べると強くてすごく綺麗なんですよ〜。
三股の手前の少し薄暗いクレパス内から見ると差し込む光が際立ってその明暗が綺麗だし、三股のところに行って上を見上げるとキラキラ感がとても良い。今日は特に綺麗でした!
中の島チャネルもなるほどザ・ケーブ同様進む方向だけでなく辺りを見渡して楽しんでいただけたらなと思います。
魚も多く、水深も浅いので初心者の方でも安心して楽しめるポイントです✨
本日最後のダイビングは『マリンレイク』へ!
水中の洞窟から陸上にある池に繋がっており1度浮上できるポイントになっています。1度池に浮上するポイントはなかなかないので珍しい体験ができるのではないでしょうか。
洞窟内には数十匹ものアカマツカサやハタンポがワサワサと群がっています。
アカマツカサたちを見ながら洞窟を進むとまるで大舞台のような広いホールに到着します。狭い洞窟を進んでから広い景色を見るので、よりホール内に広がる海の青さが引き立ち目を奪われます。
さらに進むと淡水と海水が混ざりあった汽水域に到着し、そこから池に浮上します。塩分濃度が違うものが混ざりあっているので青で透明ではなく少し白濁した緑っぽい景観になります。見え方が汽水域に入る前と変わるので不思議な感覚。
再び潜降し、通ったホールを抜け洞窟の出口に向かう時にとても綺麗な光が見れました!
写真を見ていただくとわかると思いますが、このくっきりとした帯状の光!今日潜った中で1番くっきりした光だったような気がします。
くっきりとした帯状の光に照らされてキラキラとしている水底、最高でした😭
Mさん、Jさんは光の強さに驚き、おふたりであれあれと指を指しながらカメラで撮影されていました🤭 綺麗な景色撮れたかな?
実物はもっともっと綺麗なので皆さんにも実際にみていただきたいですね!
水中世界へようこそ!
本日、体験ダイビングにはYさん御夫婦がご参加してくださいました!
旦那様はライセンスをお持ちで奥様はスノーケリングもダイビングも初めてだそう。はじめは緊張もありましたが、今日は2回ダイビングに挑戦しました!
普段と違う環境下となるととても緊張しますが、当店の体験ダイビングではダイビングの前に水慣れを兼ねたスノーケリングを行い、体験ダイビングは必ずインストラクターとマンツーマンで行いますので初めてダイビングをするよと言う方でもご安心してご参加していただけたらなと思います。
1回目のダイビングは中の島湾内で行いました。呼吸するのが少し難しかったとおっしゃっていましたが、キラキラした水中と魚の近さに驚いたようです。
中の島湾内は魚の数が多く、ロクセンスズメダイなどはかなり近くまでくるので魚に囲まれて初めてのダイビングを楽しんでいただけたご様子でした。旦那様も太陽の光が降り注ぐ綺麗な海を楽しんでいただけたようでとても笑顔でした🤭
2回目は呼吸器を使った呼吸にも慣れ、「すごく楽しめました!」とYさんたちはお話してくださいました。ゲストさんの笑顔を見ると私たちも嬉しい気持ちになりますね☺️
旦那様は地形ダイビングがお好きで次は洞窟に行きたい!とおっしゃっていたので、ぜひライセンスを取得しておふたりでまた宮古島の海に遊びにきてくださいね!
本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。宮古島には綺麗な地形ポイント・スポットまだまだあります!ぜひまた綺麗な景観を見に宮古島の海にいらしてくださいね。
では、またお会いしましょう👋🏻
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:23度 水温:22度
風向:北東 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
<2ダイブ目:中の島チャネル>
<3ダイブ目:マリンレイク>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.100円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。
④冬季休業なく年末年始をはじめ1月・2月もお一人様からツアー開催
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:いけ
2024/01/13 | ボートファンダイビング, ボート体験ダイビング, 下地島, 体験ダイビング, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
宮古島の綺麗な景観を再び!三大地形スポットを含む3スポットで地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 湿度が高くムンムンとした暑さが続いて...
-
-
三大地形スポットを独占!光も加わり綺麗な海の色味を感じられた地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 本日の天気は晴れ!日差しがでていてぽ...
-
-
宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界
地形派ダイバー必見!宮古島・下地島のボートダイビングレポート こんにち...
-
-
マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース
伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい! 『サンアイラン...
-
-
息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫
宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...
新着記事
-
-
宮古島の綺麗な景観を再び!三大地形スポットを含む3スポットで地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 湿度が高くムンムンとした暑さが続いて...
-
-
三大地形スポットを独占!光も加わり綺麗な海の色味を感じられた地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 本日の天気は晴れ!日差しがでていてぽ...
-
-
宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界
地形派ダイバー必見!宮古島・下地島のボートダイビングレポート こんにち...
-
-
マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース
伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい! 『サンアイラン...
-
-
息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫
宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...
前の記事: 冬の寒さに負けず体験ダイビング
次の記事: 起伏に富んだ地形でファンダイビング
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS