リピーターSさん 宮古島ダイビングで400ダイブ記念
こんばんは!スタッフの池田です。
水中はまだ少しうねりはありましたが、段々とコンディションが回復してきました。
あとは気温だけですね😢
本日は引き続きのリピーターSさんとBさんおふたりと下地島でダイビングを楽しんできましたよ〜!
魚に洞窟、どちらも楽しめる宮古島ダイビング
浅瀬でチェックダイブから
本日ご参加いただきましたBさんは前回のダイビングが4、5年前と今回はかなりお久しぶりのダイビングでした。
お久しぶりでしたので、1ダイブ目は2チームにわかれてご案内させていただきました。
寒さもあって少し緊張されていましたが、前に宮古島で潜ったことがあって同じところに行ったら思い出すかな?どんな感じかなと行きの走行中楽しみにされていました。
私とBさんは中の島湾内の浅瀬で器材の使い方や身体の動かし方を思い出しながらゆっくりフィッシュウォッチングからスタート。
目の前一面に広がるロクセンスズメダイだったり、カラフルなチョウチョウウオ科やベラ科の魚、クマノミなどたくさんの種類・数の魚に囲まれながら水中を楽しみました。
Bさんはハナビラクマノミを見るのは初めてで「かわいい、見れてよかった」とおっしゃっていました。薄いピンクの身体をしたお魚でとてもかわいいですよね🥰
洞窟から見える海の青みが綺麗
2ダイブ目からは1チームで潜り、Bさんも地形ポイントへ!
2ダイブ目は『ミニ通り池』にいきました。
ミニ通り池は見どころが2つあります。
1つ目は浮上する縦穴から見える光のキラキラ感と海の透明感です。
透き通った水に差し込む光、縦穴から見える海の青さがとても綺麗なので私はかなり好きなポイントです。
縦穴では景観だけに目をとられるのでは無く、浮上速度や岩肌に頭などをぶつけないように気をつけながら進むようにしてください。
2つ目は再潜降した後に見れる出入口の海の青みです。
入る時は暗くて2つの穴になっているのがわかりずらいですが、出る時は洞窟の暗さに青さが際立ってとても綺麗です。
最大水深も深くないので初心者さんやお久しぶりのダイビングの方でも安心して楽しめる地形ポイントかと思います。
本日最後は『ツインケーブ』へ!
こちらも水深がそこまで深くないので久々のダイビングや経験本数が多くなくてもいきやすいポイントです。
なんといっても1ダイブで2回も洞窟を楽しめちゃうところがいいところですよね〜。
洞窟内にはアカマツカサやハタンポたちがワサワサと群がっており、暗い洞窟の端に水中ライトをあてるとたくさんのアカマツカサがいて「眩しいよ!」と逃げ回る姿がかわいいです。ちょっとかわいそうですが、逃げ回るのがかわいくていつも意地悪しちゃいます笑
そして、ツインケーブはネムリブカが見れることが多いです。
今日も洞窟の出口辺りにいたのですがすぐにどこかへ泳いでいってしまいました😢
ツインケーブも洞窟から見る海の青はとても綺麗ですよ!
Sさん、祝400本!
本日、1ダイブ目『中の島ホール』にてリピーターSさん400ダイブを迎えられました。おめでとうございます!!
400ってすごい数😳 今までの様々な体験などのお話をきいてそういったものもあるのか、すごいといつも驚かされます。
水中世界は魅力がいっぱい。これからもたくさんの感動をダイビングを通して体験なさってくださいね。
また宮古島の海で一緒に潜れることを楽しみにしております😊
本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。他県と比べると宮古島は暖かく、来週からまた気温が上がるとはいえ身体が濡れているとかなり冷えます。
当店ではカッパやフリースをご用意しております。着替えや身体をふける乾いたタオルなどしっかりと準備・体調管理をして宮古島ダイビングを楽しみましょう!
では、またお会いしましょう👋🏻
本日の海況・ダイビングポイント
天候:曇り 気温:18度 水温:22度
風向:北の風 波の高さ:2.5m
<1ダイブ目:中の島ホール>
<2ダイブ目:ミニ通り池>
<3ダイブ目:ツインケーブ>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。
④冬季休業なく年末年始をはじめ1月・2月もお一人様からツアー開催
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:いけ
2024/01/25 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング, 記念ダイブ
関連記事
-
-
宮古島ダイビングショップ発!地形ダイビングでしか味わえない絶景体験
宮古島の地形ダイビングで、忘れられない感動を! 皆さん、こんにちは! ...
-
-
宮古島ダイビングスポット・ポイント『ダブルアーチ』の地形美と『サバ沖アウトリーフ』のサンゴの生命力に感動
地形とサンゴ礁の楽園へ! 宮古島ボートファンダイビングツアー はいさー...
-
-
【宮古島ダイビング】伊良部島で楽しむ地形ダイビング 『クロスホール』『ダブルアーチ』『ツインホール(青の洞窟)』
伊良部島の海で楽しむ地形ダイビング! 素晴らしい造形に魅了される はい...
-
-
寒さに負けず感動を求めて水中世界へ!
こんばんは!スタッフの池田です。 数日前から気温が20℃をきり、宮古島...
-
-
綺麗な景観の地形に可愛らしい生き物、たくさん癒しを感じられた1日でした!
こんばんは!スタッフの池田です。 本日は伊良部島でKさんとファンダイビ...
新着記事
-
-
宮古島の綺麗な景観を再び!三大地形スポットを含む3スポットで地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 湿度が高くムンムンとした暑さが続いて...
-
-
三大地形スポットを独占!光も加わり綺麗な海の色味を感じられた地形ダイビング
こんばんは!スタッフの池田です。 本日の天気は晴れ!日差しがでていてぽ...
-
-
宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界
地形派ダイバー必見!宮古島・下地島のボートダイビングレポート こんにち...
-
-
マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース
伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい! 『サンアイラン...
-
-
息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫
宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS