About

透き通った青い海で素敵な景色に出会う

こんばんは!スタッフの池田です。

今日も風が強くて思ってた以上に寒かったです😢

天候には恵まれませんでしたが、海の中に入ると素晴らしい水中世界が広がっていましたよ〜!

 

天気とは裏腹に水中世界は綺麗な景観が広がる

 

本日は体験ダイビングとファンダイビング各プログラムにわかれてダイビングを楽しんできました。まずは私が担当させていただいた、体験ダイビングの様子をご紹介します。

初の宮古島で体験ダイビング

本日、体験ダイビングにご参加いただきましたのはIさん、Mさん、Nさんの3名様。

皆さん今回が初めての宮古島だそう。MさんNさんはダイビングが初めてなのと今日は風が強かったのもあって朝、緊張しながら港を出発しました。

 

体験ダイビング スノーケリングの様子

船がポイントについたらまずはスノーケリングから始めます。

浮力を確保するためのライフジャケットを着用し、つかまるための浮き輪もありますので「スノーケリングも初めてです!」という方もご安心してご参加していただければなと思います。

緊張していたおふたりですが、中盤から慣れてきてカメラをかまえながらあちこち泳いで水中を観察されていました☺️

 

ポイントを移動したら、次はいよいよスクーバ器材を使って水中世界へ!

体験ダイビングのプログラムでは、水中ツアーの前により安全にダイビングが行えるようにマスクの中に水が入ってきてしまった時の対処法など3つのスキルを行います。

私が担当させていただいたMさん、スクーバ器材を使うのは初めてでしたがとてもお上手で感動しました👏🏻

3つのスキルをクリアしたら水中ツアースタート!

今日は海に入った瞬間から綺麗な景色を見ることができましたよ。

目の前にはロクセンスズメダイやシコクスズメダイがたくさん群がっていました。

そして、少し進むと他のダイバーさんが吐いた泡が岩肌の隙間からぽこぽこと湧き出している泡のカーテンが見れました!これめちゃくちゃ綺麗なんですよ〜。

Mさんもとっても綺麗だったとおっしゃってくださいました🤭

クマノミが見れたり、大きなシャコガイなどとても間近で観察することができ、初めてのダイビングを楽しんでいただけました。

ライセンスをお持ちのIさんも透視度の高い宮古島の海を楽しめたようです。

見たかったウミガメは今日は見れなかったですが、また暖かい時期にダイビングをしに宮古島に遊びにいらしてくださいね✨

 

地形とフィッシュウォッチングどちらも楽しめる宮古島ダイビング

では、次に本日ファンダイビングで潜った3つのポイントをご紹介をします☝🏻

まず1つ目は『ツインケーブ

こちらは1ダイブで2つの洞窟を楽しめちゃう地形ポイントです!

少し手狭ですが、洞窟内で水中ライトを照らして辺りを見渡すとアカマツカサやハタンポたちがわさわさと群がっているのを見ることができます。

そして、ツインケーブはネムリブカに遭遇できることが他のポイントより多いです!やっぱり水中でサメに出会えるとテンション上がっちゃいます笑

最大水深も深くないので、経験本数があまり多くない方でも行きやすく楽しめるポイントかと思います。

 

2つ目は『中の島チャネル

中の島チャネルではクレパスと呼ばれるいくつかの溝をまわります。

少し手狭だったり広かったり右へ行ったり左へ行ったり、まるで迷路のよう。

水中迷路を楽しめるだけでなく、頭上には亀裂があるのでそこからの光の差し込みも楽しむことができます。太陽がでているときらきらとたくさんの光が差し込みとても綺麗な景観を楽しむことができますよ。

また、中の島は魚の数も多いので地形と同時にフィッシュウォッチングもできちゃいます。

映画のニモでお馴染みのクマノミやナンヨウハギも見ることができますよ👀

地形ダイビングが好きなYさんは「楽しかった〜!」と素敵な笑顔で船に戻ってこられました☺️

 

最後は『クリスタルパーク

クリスタルパークは宮古島では数少ない砂地のポイントです。

砂地に根と呼ばれるものがあって、そこにはたくさんの魚が根付いているのでいくつかの根をまわってまったりフィッシュウォッチング。

クリスタルパーク

メインとなる根では身体が半透明のスカシテンジクダイがたくさん泳いでいます。スカシテンジクダイに光があたるとキラキラしてとても綺麗なんですよ〜。

皆さんたくさんの魚に囲まれながら根の周り泳ぎ、隙間を覗いたりして生き物探し。ビビっとくるお魚見つけれましたかね?👀

クリスタルパークは魚だけでなく、根と根を移動している時も楽しめちゃいます。

砂地の真っ白に海の青、この色合いが本当に綺麗。他のポイントよりも浮遊感を感じ、まるで空を飛んでいるような感覚になります。

真っ白な砂地の上をゆっくり泳ぐのが気持ちよくて私の好きなポイントの1つです😊

 

本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。初めていく地形ポイント・スポットに感動したり、宮古島でのダイビングを楽しんでいただけたご様子でした。

宮古島にはまだまだ素敵な景観が見られるところがたくさんありますので、また宮古島にいらしてくださいね。

では、またお会いしましょう👋🏻‪

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:曇り 気温:21度 水温:21度

風向:北 波の高さ:2.5mうねり伴う

<1ダイブ目:ツインケーブ>

<2ダイブ目:中の島チャネル>

<3ダイブ目:クリスタルパーク>

 

サンアイランドからのお知らせ!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!

③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。

冬季休業なく年末年始をはじめ1月・2月もお一人様からツアー開催

 

FOLLOW US!!

サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

 

投稿者:いけ

関連記事

ハナダイの根

地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...

記事を読む

ワープホール

【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!

宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...

記事を読む

白鳥ホール

地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...

記事を読む

白鳥ホール

梅雨明け夏本番! 伊良部島の神秘地形&癒しのリーフを巡る感動ダイブ!

宮古島、夏本番の輝き! 日焼け対策万全で最高の海へ飛び込もう はいさい...

記事を読む

クロスホール

夏を先取りで激しい暑さと日差しの中気持ちよくダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 最近は梅雨が明けて最高気温も32℃と...

記事を読む

新着記事

ワープホールその2

【夏本番の宮古島】波1mのベタ凪のコンディションで伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日

宮古島の海は今日も最高!リピーターさん続々!感動の地形と魚の群れに包ま...

記事を読む

ハナダイの根

地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...

記事を読む

ワープホール

【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!

宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...

記事を読む

Iさんのサイドマウントダイバーコースの様子

【宮古島で新たな挑戦!】サイドマウントダイバー誕生秘話!Iさんの感動コースレポート

宮古島でダイビングの扉をさらに開く! PADIサイドマウントダイバー誕...

記事を読む

白鳥ホール

地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング

こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


PAGE TOP ↑