流れの影響が少ないダイビングスポット・ポイントでゆとりのあるダイビングツアーを開催
こんばんは! 竹内です。
早速本日の海の様子をお伝えします。
この数日の流れは未だに続く! 流れの影響を受けづらいダイビングスポット・ポイント三選
春から夏にかけ日中の干満差が大きく大量の水が短時間のなかで動くので、水底の形状や地理的な要因はあるものの全般的に伊良部島・下地島のダイビングスポット・ポイントは少なからず流れてることがあります。
因みに本日の日中の潮汐データーは下記となります。
・満潮時刻am9:35 潮位204cm
・干潮時刻pm3:44 潮位50cm
一般的に流れの影響が少ない宮古島ダイビングですが、本日干満差が150cmほどあり午前中にかけどのダイビングスポット・ポイントも流れていたた比較的流れの影響が少ないダイビングスポット・ポイントへご案内したり、中層移動をせず水底にそって移動するコース通りで皆さんの負担が少ないようご案内しました。
リーフ内を貫くクレパス(チャネル)内を散策
1ダイブ目は岸から張り出す水深5mほど棚に対しまるで迷路のようなクレパス(チャネル)を通り抜けてゆく『白鳥チャネル』へ。
クレパス(チャネル)内の移動は、流れはなくとても快適に水中移動ができる。
時折降り注ぐ太陽光がクレパス(チャネル)上部から降り注ぎ、チャネル内部では陰影が際立ってた。
幅広い箇所もあれば、1mほどクレパス(チャネル)もあり、身体を壁面にぶつけないよう皆さん、中性浮力をしっかりキープされ泳ぎ複雑に入り組むクレパス(チャネル)は、まるで迷路みたい。
『流れがない』ことにより、周りを見渡すことに意識がむき宮古島ダイビングらしい起伏に富む造形をお楽しみいただけました。
海の青にオレンジ色が目を惹く
リーフ沿いのダイビングスポット・ポイントは、依然として流れており、2ダイブ目は、サバ沖エリア(崖際)の流れの影響が少ない『ハナダイの根』でダイビング。
若干ではありますが、緩やかな流れがありましたが、流れにのってくるプランクトンを捕食するためアカネハナゴイたちが機敏な動きをしている。
ハナダイの根から沖側を見渡すと、中層の『青』にアカネハナゴイの群れの『オレンジ』がよく映え、水族館の水槽を眺めているような気分。
本日ラストはリーフ沿いの地形スポット・ポイントへ
お昼すぎになり、午前中に比べリーフ沿いに点在するダイビングスポット・ポイントの流れも緩やかになってきたいので、最後は宮古島ダイビングならではの地形スポット・ポイント『ワープホール』へ。
(以前撮影画像)
全長20mほどの既存の地形スポット・ポイントのなかでも長い洞窟探検。
水中ライトの映るのは、アカマツカサ・ミナミハタンポ・リュウキュウハタンポ達の群れ!
洞窟好きにはたまらないスポット・ポイントだろう。
季節が夏から秋へ移行するに従い流れの影響は少なくなる
本日【ボートファンダイビング】プランにご参加いただきました皆さん、ご利用有難うございました。
生憎の流れの影響により、皆さんのリクエストいただいたダイビングスポット・ポイントへご案内することができなかったことお詫び申し上げます。
当店では『楽しさ』より『安全』『安心』を最優先した上で、ダイビングスポット・ポイント選択及びツアーガイドを行っております。
何卒ご了承ください。
これから夏から季節が秋へ移行するに従い、日中の干満差が春から夏にかけての潮位に比べると少なくなり、全般的に宮古島のどのダイビングスポット・ポイントも流れの影響は少なくなります。
『初心者だけど流れが苦手』
『前回のダイビングから期間が空いている』
『ガス消費量が多い』
など、不安を抱えていたっしゃる方も安心潜れるようツアーガイドを致しますのでご安心ください。
また、宮古島の海でお会いしましょう♪
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:晴れ 気温:32度 水温:29度
風向:南西 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:白鳥チャネル>
<2ダイブ目:ハナダイの根>
<3ダイブ目:ワープホール>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③初めての方に必見! 宮古島ダイビングの全てをご案内 『宮古島ダイビングスポット・ポイント・シーズナリティー情報』
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
2024/08/23 | カバーン, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
-
-
梅雨明け夏本番! 伊良部島の神秘地形&癒しのリーフを巡る感動ダイブ!
宮古島、夏本番の輝き! 日焼け対策万全で最高の海へ飛び込もう はいさい...
-
-
冒険と癒しが待つ!宮古島ダイビングで地形と魚たちの楽園を巡る一日
はいさい! サンアイランド元気印スタッフ竹内です。 本日は、ちょっぴり...
-
-
雨予報を吹き飛ばす!宮古島・伊良部島エリアでボートファンダイビング満喫♪
はいさい! サンアイランド元気印のスタッフ竹内です。 では、本日のダイ...
-
-
宮古島ダイビングでスキルアップ!PADIカバーンダイバー・スペシャルティコースと地形ダイビングの魅力
はいさ~い! サンアイランド元気印スタッフ竹内です☺...
新着記事
-
-
【夏本番の宮古島】波1mのベタ凪のコンディションで伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日
宮古島の海は今日も最高!リピーターさん続々!感動の地形と魚の群れに包ま...
-
-
地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
-
-
【宮古島で新たな挑戦!】サイドマウントダイバー誕生秘話!Iさんの感動コースレポート
宮古島でダイビングの扉をさらに開く! PADIサイドマウントダイバー誕...
-
-
地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS