「地形 」 一覧
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
2023/05/27 | ボートファンダイビング, 下地島, 台風, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
2023/05/26 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 下地島, 台風, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
2023/05/23 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
2023/05/17 | カバーン, フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
初めての宮古島ダイビングで水中世界を満喫!
2023/05/14 | ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 本日のゲストさんは、ボートファンダイビングに...
光系スポット・ポイントがめっちゃくちゃアツい地形ダイビング
2023/05/10 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 あっという間にGWが終わりました。前半は前線...
青さと陽射しが差し込み、穴の造形とコントラストが見事
2023/04/24 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、湿度が高くジメジメ感が半端ありませ...
前線通過でコンディションが変わるなか伊良部島でダイビング
2023/04/20 | フィッシュウオッチング, ボートファンダイビング, 伊良部島, 地形, 宮古島ダイビング
こんばんは! 竹内です。 この数日、東シナ海海上に前線や低気圧が発生す...