天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む
こんばんは! 竹内です。
昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴う北風が吹き荒れるなか、一昨日ご参加いただきましたTさん達と『生物より地形好き!』と、おっしゃる初めての宮古島で地形ダイビングに興味津々のIさんと下地島エリアで地形ダイビングにご案内。
では、今日の海の様子をお伝えします!
様々なバリエーションが楽しめる造形が特徴の地形ダイビングにハマる!
下地島の南から北西にかけてダイビングスポット・ポイントが点在しており先週末の連休後、ダイビング船の数もかなり少なくなり、どこも他ショップと交錯することなくゲストさんからのリクエストにお応え各ダイビングスポット・ポイントでのダイビングを努めておりますが、昨日から風が強まり下地島エリアは、波やうねりが押し寄せコンディションは今ひとつ状態でしたが、Iさんのリクエスト
『三大地形スポット・ポイントのいずれかに潜ってみたい!』
に、お応えしつつ『地形のデパート』と思うほど造形が異なる下地島エリアのダイビングスポット・ポイントを竹内セレクトで三箇所で地形ダイビング。
曇り空で光の差し込みが期待できないなか、幸いなことにTさん達・Iさん、起伏に富むダイナミックな造形をじっくりお楽しみいただき、宮古島の地形ダイビングにハマったご様子で『またきまーす!!』と、おっしゃっていただきました(笑
下地島エリアをはじめ伊良部島エリア・宮古島南岸エリアは、数多くの地形スポット・ポイントがあり、各スポット・ポイントの造形は様々で、印象がガラッと変わり飽きることなく潜ることができますよ。
では、各ダイビングの深堀りをしてきます。
その名が相応しいと造形をみて思う
1ダイブ目は、三大地形スポット・ポイントの一つ『アントニガウディ』から。
緩やかな傾斜上の棚の上を沖へおよそ40mほど移動した所にあるメインスポットは、視界に収まらないどの広く高く、そして不規則な穴が眼下に現れる。
見る場所や視線を変えることにより、穴の造形・印象が様変わりする不思議な空間。
この景色を実際見たダイバーさんなら『アントニガウディ』と名付けられたことにきっと納得されるのではないでしょうか。
なかなかこんなにワクワクするダイビングは味わえない
2本目は『中の島ホール』へ。
水深3mの棚にある穴から直潜降。
壁面ゆっくり沿いながら徐々に深度を下げてゆく際、背景が全て黒で覆われ『おれ・ワタシ、探検してるー!』と、ワクワク感がたまりませんねー(笑
そして、見上げると黒が映える筒状上部に青が映える穴がぽっんと映える。
この造形、地形好きにはたまらん!!
見所は洞窟の出入口の造形
3本目は「ツインケーブ』へ。
縦幅20m x 横幅40mのほぼ長方形の形をした棚に対し2つの洞窟がある。
洞窟内は真っ暗で夜行性の定番種アカマツカサやハタンポが群がってるのですが、ワタシがオススメするこのダイビングスポット・ポイントの見所は・・・
『洞窟の出入口』
2つの洞窟・計4つの出入口がここ形や大きさがことなり、洞窟内から見た造形がいい。
特に島を眼の前にしてこのスポット・ポイントの左沖側の穴の造形がワタシは一番好き!
見渡すところが多く首を動かすのも大変ですが、ぜひいろんな角度から景色を切り取ってみてください。
まとめ
本日『ボートファンダイビング』プランにご参加いただきましたTさんたち・Iさん、ご利用有難うございました。
時折突風が吹き生憎のそら模様のなか、宮古島ダイビングの特徴『地形ダイビング』お楽しみいただけましたでしょうか?
光の差し込みがなくとも、造形をどう見るかにより青みが映える穴の造形を楽しみことができます。
Iさんのリクエスト『三大地形スポット・ポイントへ行きたい!』も『アントニガウディ』だけですが、お応えできて良かったです。
下地島エリアのダイビングスポット・ポイントは、数多く各ダイビングスポット・ポイントの造形は似て非なるもので、飽きることがありません。
Tさん・Iさん、また宮古島で地形ダイビングを楽しみましょう。
またのご来店をお待ちしております。
ご利用有難うございました。
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:曇り 気温:17度 水温:23度
風向:北東 波の高さ:4→2.5m
<1ダイブ目:アントニガウディ>
<2ダイブ目:中の島ホール>
<3ダイブ目:ツインケーブ>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックス無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタル・ダイブコンピューター・水中ライトまで全てコミコミで23.650円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
③初めての方に必見! 宮古島ダイビングの全てをご案内 『宮古島ダイビングスポット・ポイント・シーズナリティー情報』
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
関連記事
-
-
夏本番の伊良部島!ツインホール「紺碧の青」と地形探検に感動の1日
はいさい! サンアイランドスタッフ竹内です。 宮古島の...
-
-
奇跡の出会い!クロスホールでナポレオンフィッシュに遭遇!
はいさい! サンアイランドスタッフ竹内です。 毎日日差したっぷり降り注...
-
-
宮古島ダイビング最新レポート!ベタ凪伊良部島でレアウミウシ&沈船探検の奇跡!
はいさい! サンアイランド元気印スタッフ竹内です。 本日の宮古島は、朝...
-
-
最高の透明度を体感 宮古島ダイビングで伊良部島の神秘を少人数で冒険!
最高の夏日!宮古島ダイビングで伊良部島の神秘を探求!少人数制で安心の海...
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
新着記事
-
-
夏本番の伊良部島!ツインホール「紺碧の青」と地形探検に感動の1日
はいさい! サンアイランドスタッフ竹内です。 宮古島の...
-
-
奇跡の出会い!クロスホールでナポレオンフィッシュに遭遇!
はいさい! サンアイランドスタッフ竹内です。 毎日日差したっぷり降り注...
-
-
奇跡のサンゴ!伊良部島で出会った幻のパラオハマサンゴ群生に大感動
はいさい! サンアイランドのスタッフ竹内です。 昨日までの熱帯低気圧...
-
-
宮古島ダイビング最新レポート!ベタ凪伊良部島でレアウミウシ&沈船探検の奇跡!
はいさい! サンアイランド元気印スタッフ竹内です。 本日の宮古島は、朝...
-
-
砂地や洞窟が見応え抜群!久しぶりの下地島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は久しぶりに下地島エリアでのダイ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS