About

バックアップ空気源をロングホースにするメリット

はいさい 竹内です。

今日は、バックアップ空気源のホースの長さについて書きたいと思います。

レジャーダイビングの装備に目を向けると、バックアップ空気源(オクトパス)のホースの長さは80cm前後が一般的となってます。

PADIオープンウォーターコースの中で、バディが空気が少ない・空気切れのハンドシグナルをし、ガスシェアをするスキルがあり、すでにダイバーの皆さんは、体験済みだと思いますが。

コースの中で、ガスシェアを停止・移動・浮上の3つ行います。その際、バックアップ空気源の貰い手の方は、バディとちょっと離れただけで口からバックアップ空気源が外れそうになった!

なんて体験をされた方も多いと思います。

実は、移動する際ホースがピーンと張ることによりバックアップ空気源が引っ張られるからなんです。

ガスシェアは、緊急事態でストレスレベルも高まるので、しっかりした対応ができないとパニックになってしまいます。

そんな時を想定し、オススメなのが

 

バックアップ空気源のホースを長くする!!

 

背中にシリンダーを2本背負うバックマウントやサイドマウントは、バックアップ空気源に使用するホース長は210cmもあるんです。

この位の長さがあると、ガスシェアをしても動きに制限はなく、移動することができます。

ホースの長さ
画像上:サイドマウント用レギュ
ホース長210cm

画像下:一般的なシングルバックマウント用レギュ
バックアップ空気源ホース長80cm

 

見比べていただくと一目瞭然。

やはり長い方が、水中ではメリットがありますが

 

どのように携行すれば

ホースが長いと絡まるのが心配

 

などありますが

バックアップ空気源にロングホースをつけた際の装着は、このようになります。
ロングホース装着1
右胸元にある白いセカンドステージにロングホースがついてます。

もう一つのセカンドステージは、ゴムバンドを付け首から吊るします。

ファーストステージから右の脇を通り、左の胸元→首の後ろ→右の胸元に配置します。
ロングホースその2

このような装備だと、ロングホースが絡むことなく、いつでも直ぐにガスシェアする事ができまし、セカンドステージをブラブラしないので、水底や水中動生物との接触することがありません。

水中では、ロングホースがついているセカンドステージがメインとなります。

ガスシェアをする際は、首からネックリングでぶら下げてるセカントステージに交換し、ロングホースのセカンドステージをバディーに与えます。

 

 

皆さん、いかがでしょうか!?

ガイド付き水中ツアーでは、ガスシェアは一般的にガイドが行いますが、あくまでもダイビングはバディシステムで潜ります。

ガイド任せではなく、バディがガス切れやガスが少なくなった際の対処方法ができることは、とても大切です。

このシステムの組み換えは、ロングホース1.5~2mほどの長さがあればできます。

従来方式でもバックアップ空気源のホースは、ガスシェアの観点から1m位はあった方がいいでしょう。

 

ダイビングでは、ガス切れは想定できるトラブルの一つ。

そのトラブルをどうやれば防ぐ事ができるか、そして万が一なったときの対処方法や装備をしておくことが、何よりも重要だと思います。

 

 

 

 

宮古島ダイビングなら少人数ツアーのPADI登録店サンアイランドへ

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

関連記事

サンゴの群生

水中環境を守っていくために私たちダイバーができること

こんにちは!スタッフの池田です。 今回のうみコラムでは海の現状と水中環...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『35ホール』

堂々とした姿はまさに圧巻!洞窟地形35ホールの魅力

こんにちは!スタッフの奥山です。 今回のうみコラムは、下地島エリアの地...

記事を読む

ミニ通り池

見どころ多数あり!他とは違う体験ができる『ミニ通り池』

こんにちは!スタッフの池田です。 いきなりですが皆さん、下地島の地形ポ...

記事を読む

ダイブコンピューター ダイビングモード

スクーバ・ダイビングにおけるダイブコンピューターの携行する必要性

こんにちは!スタッフの神尾です。 突然ですが皆さん、ダイブコンピュータ...

記事を読む

Cカード

PADIオープンウォーターとアドバンスドオープンウォーターの違いとPADIアドバンスドオープンウォーターを取得するメリット

こんにちは!スタッフの池田です。 今回はスクーバダイビングのライセンス...

記事を読む

新着記事

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

【宮古島ダイビング】の醍醐味の下地島エリアの洞窟探検ダイビング

こんばんは! 竹内です。 天気図を見ると、東シナ海海上に前線や低気圧が...

記事を読む

OWD講習

波とうねりに負けずOWD認定まで頑張りました

こんにちは!スタッフの神尾です。 昨日から1週間近く天気の悪い日が続く...

記事を読む

サンゴの群生

水中環境を守っていくために私たちダイバーができること

こんにちは!スタッフの池田です。 今回のうみコラムでは海の現状と水中環...

記事を読む

PADIアドバンスド・オープンウォーターコースご参加のKさん

オープンウォーターダイバーからステップアップ! Kさん 遊びの達人PADIアドバンスド・オープンウォーターダイバー認定

こんにちは! 竹内です。 本日は、ビーチにてO様のライセンス取得コース...

記事を読む

伊良部島ダイビングスポット『ワープホール』

昨日の白濁した透視度から一転! 透視度30mオーバーの青さ際立つ伊良部島ダイビング

こんばんは! 竹内です。 いよいよゴールデンウィークが近づいてきました...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


PAGE TOP ↑