タテ・ヨコのL型に通り抜けられるスポット
こんばんは! 竹内です。
今日もいい天気の宮古島。
風も波もあまりなく、下地島ダイビングスポットは、ダイビング日和でしたよー。
では、今日の海ネタ!!
ボートファンダイビングは、地形好きな特に『魔王の宮殿』を絶賛されてるリピーター方をはじめ、初めて宮古島ダイビングにいらっしゃった方たち、そしてせっかく宮古島に来たのだからダイビングを!とと、やる気満々で体験ダイビングにご参加された皆さんとご一緒しました。
ファンダイビングは3ダイブの中2ダイブは、本日のブログのタイトル通り『タテ・ヨコのL型に通り抜けられるスポット』へご案内。
棚をぬうように通り抜けられる洞窟なのですが、これが地形派ダイバーの心をググッと掴むのですよー(笑
縦穴の深度変化が20m以上ある縦穴を垂直潜降。
いざ、暗闇の世界へ。
こちらは宮古島ダイビングと言えば、必ずっていいほど皆さんからリクエストがあがる三大地形スポットの一つ。
当店リピーターの皆さんに人気を誇る。
これらのポイントは勿論のこと、実は1本目に潜ったポイントも良かったですよー!!
どこにいったかというと・・・
三大地形スポット『魔王の宮殿』『通り池』に次ぐ『アントニガウディ』を潜りました。
ダイナミックな穴の造形美がステキすぎる。
やっぱ地形ダイビングは、いいですわ(笑
\ 各種キャンペーン情報!!! /
・GO TO DIVE キャンペーン
・エンリッチドエア・コース キャンペーン
詳細はこちらをご確認下さい。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ
気温:23度 水温:22度
風向:東→南東 波の高さ:2m
<1ダイブ目:アントニガウディ・ムーンライトホール>
<2ダイブ目:中の島ホール・マリンレイク>
<3ダイブ目:魔王の宮殿>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
2021/04/08 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
新着記事
-
-
こんなコンディションでも
こんにちは、スタッフのみきです。 台風2号の影響が出てきました。 それ...
-
-
台風2号が発生しました
こんばんは! 竹内です。 全国的に春の訪れを感じるこの頃ですが日本のは...
-
-
久しぶりのダイビング
こんばんは! 竹内です。 そうそうブログ更新はしておりませんでしたが、...
前の記事: 青さを求めて
次の記事: 今日はこのお二人様と
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS