梅雨ぞらが続いてますが
GW期間に梅雨入りした沖縄地方、東シナ海から本州南岸にかけ梅雨前線が停滞しており、毎日曇りや雨ばかり。
そろそろお日様拝みたい!!
と、強く思ったら・・・
晴れた!
久しぶりの太陽で幸せ気分満載。
いいなー、光って。
さて、梅雨空だと皆さんがよく言われるのが『光がないから水中暗いですよね~!?』と・・・
ところがどっこいこの数日雨や曇りでも透視度ばっぐんですよー!!
今日現在、透視度25~30mオーバーと、視界良好。
その澄み切った青さから現地ガイドたちがこのような透視度のことを『宮古ブルー』と呼称しており、いいコンディションが続いてます。
宮古島が誇るスーパーワイドスポット『アントニガウディ』
不規則な穴から垣間見る『青さ』が際立つ宮古島が誇るスーパー地形スポット『アントニガウディ』は、見ごたえ十分。
もっとこの場で見ていたかったなー。
水深3mから直潜降する『中の島ホール』はめちゃめちゃ迫力満点!!
透視度がいいと黒と青のコントラストがいいんですよー。
最高の景色だわ~(笑
そして本日最後は、リピーター人気NO.1『魔王の宮殿』
久しぶりにやってきたが、やはり見応え十分。
楽しすぎるわ。。。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:24度 水温:25度
風向:東 波の高さ:2m
<1ダイブ目:アントニガウディ>
<2ダイブ目:中の島ホール>
<3ダイブ目:魔王の宮殿>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
2022/05/18 | カバーン, ボートファンダイビング, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』
こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...
-
-
起伏に富むダイナミックな穴の造形が素晴らしい宮古島有数の地形スポット・ポイントへ
こんばんは! 竹内です。 本日は『ボートファンダイビング』『ボート体験...
-
-
リピーターKさん フルケーブコースの練習
こんばんは! 竹内です。 本日はリピーターKさんとマンツーマンダイビン...
-
-
宮古島の地形ダイビングは上級者向けではない! 初心者の方が安心して楽しめる地形スポット・ポイント多数あります
こんばんは! 竹内です。 台風通過後北風が吹き、湿度がやや低めの影響な...
-
-
特徴的な造形がウリの下地島で地形ダイビングにハマる
こんばんは! 竹内です。 9月に入り真夏の猛暑が特に朝晩にかけ収まって...
新着記事
-
-
台風予報が迫りつつも、絶好のコンディションで宮古島の海へ!
こんばんは!スタッフの奥山です。 9月ももう終盤に差しかかり、台風も来...
-
-
光が降り注ぐ水中世界をご案内!
こんばんは!スタッフの池田です。 最近は天気が良くてとても気持ちよくダ...
-
-
リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』
こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...
-
-
視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る
こんばんは!スタッフの奥山です。 今日はファンダイビングのゲストさんが...
-
-
体験ダイビングでクマノミやチョウチョウウオをはじめカラフルな魚達を見よう
こんばんは!スタッフの池田です。 最近は朝は晴れていい天気だけどダイビ...
前の記事: 皆さん一度ご確認ください。
次の記事: 激しい雨が降り続くなか
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS