青さと陽射しが差し込み、穴の造形とコントラストが見事
こんばんは! 竹内です。
この数日、湿度が高くジメジメ感が半端ありません。東シナ海に前線や低気圧が発生し、それに向かって湿った気流が流れ込み、大気の状態が不安定でそろそろ沖縄地方は梅雨入りしそう。そんななか、本日の晴れは貴重でした。久しぶりに太陽を見た気がする。陽射しがあると、宮古島の地形スポット・ポイントの浅瀬にあるいくつかワタシがお気に入りの造形ををゲストさんにご案内できる。
透視度は昨日に比べると若干おちており、15m前後くらい。泳いでるときには青さが今ひとつですが、洞窟から出入口をみたときの『青さ』は相変わらず際立ってました!
リピーター人気NO.1とワタシおすすめのポイントへ
本日からダイビングご参加のOさん、宮古島ダイビングは初めてで本日から3日間ダイビング予定。友人から『宮古島ダイビングは地形がすごい!』聞きお越になられました。では、1本目から地形ダイビングということで『魔女の部屋』からスタート!
ここのポイントは、船を係留する場所からメインの地形まで緩やかな傾斜状の棚を直線往復して潜ってゆくので、ポイントの難易度としてそこまで高くないのでアドバンスドオープンウォーターの資格者であれば1本目からご案内することが可能です。横幅20m x 縦幅6mの空間に対し、穴が4つ空くホールから見る青さは透視度が悪くとも際立ってました!
2本目は宮古島三大地形スポット・ポイントの一つで、リピーター人気NO.1ポイント『魔王の宮殿』へ。いくつかの穴の造形を楽しみたどり着いたそのさきにある景色は・・・
穴から溢れんばかりの光、そして青さは見事。タイミングがあうと素晴らしい造形を目にすることができる。
最後はワタシがおすすめ『なるほどザ・ケーブ』
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料。キャンペーンの詳細はボートファンダイビングをご覧ください。
③PADIエンリッチドエア・コース取得キャンペーン
・エンリッチドエア・コース料金実習費20.350円→18.700円(現金精算)に割引致します。
※学科(eラーニング代 US$212)は別途
・キャンペーン期間 2023年6月30日まで。
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:26度 水温:24度
風向:東 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:魔女の部屋>
<2ダイブ目:魔王の宮殿>
<3ダイブ目:なるほどザ・ケーブ>
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
2023/04/24 | カバーン, ボートファンダイビング, 下地島, 地形, 宮古島ダイビング
関連記事
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
-
-
光系スポット・ポイントがめっちゃくちゃアツい地形ダイビング
こんばんは! 竹内です。 あっという間にGWが終わりました。前半は前線...
新着記事
-
-
ダイビングツアー終了後、船の台風対策を施す
こんばんは! 竹内です。 まずお知らせから。週初めから台風2号の進路が...
-
-
まさか5月に沖縄地方に台風襲来とは
こんばんは! 竹内です。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、...
-
-
初めて潜る宮古島ダイビングスポット・ポイントへ
こんにちは! 竹内です。 今年、沖縄地方の梅雨入りは例年に比べ約10日...
-
-
レクリエーションダイビングではなかなか体験することができない沈船ダイビング
こんばんは! 竹内です。 海から帰ってきてふと気象サイトを見ると『沖縄...
-
-
これからのシーズンワタシがオススメする伊良部島ダイビングスポット・ポイント
こんにちは! 竹内です。 例年ですと既に梅雨入りしてる沖縄地方ですが、...
前の記事: 前線通過でコンディションが変わるなか伊良部島でダイビング
次の記事: GW前半戦
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS