ステップアップ講習で広がるダイビングの楽しみ
こんにちは!スタッフの神尾です。
今日は自社船であるゆがふをメンテナンス中と言うことで、他社の船に乗せていただいてダイビングをしてきましたよ。
普段とは違う船に乗ると自社のと違いに驚いたり、新しい発見があったりと新鮮でした。
さて本日は、ファンダイビングのお客様3名様とPADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーコースのお客様1名様を水中へご案内してきました。
今回は私が担当したPADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーコースの様子をご紹介していきます。
PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーコースとは
PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーコースはPADIオープン・ウォーター・ダイバーコースへの次のステップアップコースになります。
このコースでは5つの異なる環境下でのダイビングを講習で行い、その遊び方や、安全に楽しむための知識や技術を身につけます。
ダイビングの楽しみ方が広がるようなコースになっているので、PADIオープン・ウォーター・ダイバー講習を終えライセンスを取得したあとさらに知識や経験を身につけたい方や、スキルに不安がある方にもおすすめのコースですよ。
実際のコースの様子
本日は講習2日目ということで、前日に3ダイブの講習を終え残り2ダイブで講習終了です。
本日の1本目はディープダイビングの講習をしてきました。
PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーコースを修了すると、推奨される最大水深は18mから30mまで増えます。
深場へ行けばその分水中でのリスクは増えるので、そのリスクをしっかり学び、リスクを軽減する方法を実戦しました。
2本目は魚の見分け方について講習をしてきましたよ。
この講習では水中で初めて見た魚の特徴を捉えながら絵を描いて、描いた絵と図鑑を見比べながら魚の名前を特定します。
水中で初めて見た魚の名前や生態をあとから図鑑などで調べることで知っている魚がどんどん増えていったり、その魚が危険かどうかわかったりするのでダイビングの楽しみが広がりますね。
どの科に属する魚なのかによっても、顔つきや、形がかなり変わって来るので慣れてくると初めて見る魚もだいたいどの魚の仲間なのかわかってきて楽しいですよ。
今回も無事描いていただいた魚を図鑑から特定することができて講習修了し、PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーに認定することができました。
おめでとうございます!
当店ではステップアップコースも開催しておりますので興味のある方はぜひご参加ください。
では、また!
本日の海況・ダイビングスポット・ポイント
天候:曇り一時雨 気温:25度 水温:24度
風向:北東のち東 波の高さ:2.5m
<1ダイブ目:ツインケーブ>
<2ダイブ目:女王の部屋>
<3ダイブ目:マリンレイク/中の島ホール>
サンアイランドからのお知らせ!
①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックス無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
③初めての方に必見! 宮古島ダイビングの全てをご案内 『宮古島ダイビングスポット・ポイント・シーズナリティー情報』をご覧ください。
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島での『ボートファンダイビング」』『『ボート体験ダイビング』「『PADIダイビング講習』ならサンアイランドにお気軽にご相談ください!!
投稿者:神尾
関連記事
-
-
【宮古島で新たな挑戦!】サイドマウントダイバー誕生秘話!Iさんの感動コースレポート
宮古島でダイビングの扉をさらに開く! PADIサイドマウントダイバー誕...
-
-
梅雨明け夏本番! 伊良部島の神秘地形&癒しのリーフを巡る感動ダイブ!
宮古島、夏本番の輝き! 日焼け対策万全で最高の海へ飛び込もう はいさい...
-
-
PADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコースに挑戦!
こんばんは!スタッフの池田です。 今日は気温が22℃と昨日までとは違い...
-
-
マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース
伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい! 『サンアイラン...
新着記事
-
-
【夏本番の宮古島】波1mのベタ凪のコンディションで伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日
宮古島の海は今日も最高!リピーターさん続々!感動の地形と魚の群れに包ま...
-
-
地形だけじゃない!フィッシュウォッチングも楽しめる伊良部島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は先日サイドマウントの講習を終え...
-
-
【梅雨明け宮古島】カーチバイに負けない 伊良部島ダイビングで地形と魚群を遊び尽くす一日!
宮古島の海中世界へようこそ!カーチバイを乗り越え、感動と癒しのダイビン...
-
-
【宮古島で新たな挑戦!】サイドマウントダイバー誕生秘話!Iさんの感動コースレポート
宮古島でダイビングの扉をさらに開く! PADIサイドマウントダイバー誕...
-
-
地形好き必見!様々なバリエーションの地形ポイントで飽きさせない宮古島ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 本日は竹内チームがビーチで講習のため...
前の記事: 宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界
次の記事: 2025年ゴールデンウィーク終盤戦
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS