AIRに比べ身体の負担軽減
PADIエンリッチド・エア・スペシャルティコース
そのリクスを軽減できるものが酸素の割合を高くし窒素の割合の低くしたガスの総称を【エンリッチド・エア】といいます。
特に、水深の幅が15~30m宮古島のダイビングに向いています。ダイナミックな地形を見たり、じっくりと水中生物を観察したり、水中写真を撮りたいダイバーにはうってつけです。
コース詳細
コース料金

各種クレジットカードがご利用いただけます。
ご案内・注意事項
最小開催人数 | 1名様より |
所要日数 | 1日間 |
送迎 | 市街地の宿泊施設のみ |
受講資格 | PADIオープンウォーターダイバー認定以上又は同等資格 |
必要なもの | 水着、タオル |
申込み方法 | 予約フォーム又はお電話(ショップ0980-73-9229・スタッフ直通090-6867-3141) |
キャンセル | ・実習日3日前15:00まで無料 ・それ以降当日は、実習費の30%がかかります。 |
その他の注意事項 | ・天候や海洋状況により行程が変更になることもあります。 |
コース内容
学科(オンライン学習)


海洋実習
エンリッチド・エアを使用する前に、2種類の分圧が異なるエンリッチドエアタンクの分圧測定・ダイブコンピューターでの酸素分圧の測定を行ったのち、測定したエンリッチドエアを使用し、2回のダイビング。
水中では、エンリッチド・エアに設定したダイブコンピューターとAIR用のダイブコンピューターの減圧不要限界の見比べや、エンリッチドエア設定をしたダイブコンピューターの許容限界内でのダイビングを体験します。
コース終了後には!
・酸素分圧40%未満までのエンリッチド・エアを使ったダイビングができる
当店は、宮古島で唯一ダイビングサービスでエンリッチド・エア・ナイトロックス充填施設を併設しており、ファンダイビングで追加料金なくご利用いただけます。
ファンダイビングと合わせコース受講でき、全てのダイバーにオススメ。
関連リンク
料金一覧 >
ファンダイビング・レンタル器材・体験ダイビング・ライセンスコース・ステップアップコースの料金一覧。
PADIスペシャルティコース >
知識・技術・経験ほえることにより、今以上にダイビングの幅が広がり新たな発見があります。当店オススメ15のPADIスペシャルティコース。
ご利用案内 >
ご予約・お問合わせ前にツアー規定・キャンセルポリシー・よくある質問と答え・ダイビング前の体調チェックなどご確認ください。
PADIジャパン公式サイト >
世界最大の潜水指導団体PADIジャパンの公式サイト。ライセンスコースをはじめ、各種ダイビングコースやダイビング関係の情報を発信してます。
