サイドマウントスタイルのブラッシュアップ
梅雨空が続く宮古島。今年は1月から例年にないくらい雨がとにかく多い。
そろそろ眩しい日差しが恋しいこの頃ですが、現時点の予報では来週位から梅雨前線が本州太平洋沿岸に移動するようで、沖縄地方は晴れる日が多そうです。
梅雨明けまでカウントダウンの始まりか!?(笑
こんばんは! 竹内です。
本日は昨日から引き続きPADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコースご参加のKさんとサイドマウントでのご参加のIさん。
Kさんは、コース課題を全てクリアされコース終了。
おめでとうございます!!
明日はファンダイビングで宮古島の海を楽しみましょうね。
ワタシは、Iさんのサイドマウントスタイルのブラッシュアップのサポートを。
シリンダー3本マウントしてのトリムや姿勢、シリンダーの取り扱いなど念入りに行いました。
まだ課題はいくつかあるもののIさん、かなり安定したポジショニングで対応されてましたよ!
まだまだ続きIさんのスキルアップ、しっかりサポートしますのでご安心ください(笑
本日の海況・ダイビングポイント
天候:雨 気温:29度 水温:26度
風向:北西 波の高さ:1.5m
<1ダイブ目:津波岩前>
<2ダイブ目:津波岩前>
<3ダイブ目:誘導灯前>
宮古島ダイビングなら少人数制ツアーのPADI登録店サンアイランドへ
投稿者:たけ
関連記事
-
-
Pさん PADIアドバンスド・オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます♪
こんばんは! 竹内です。 本日も穏やかに晴れ渡り絶好のダイビングびより...
-
-
PADIオープンウォーターとアドバンスドオープンウォーターの違いとPADIアドバンスドオープンウォーターを取得するメリット
こんにちは!スタッフの池田です。 今回はスクーバダイビングのライセンス...
-
-
減圧障害のリスク管理がなされるエンリッチドエア・ナイトロックスを利用しダイビングへ
こんばんは! 竹内です。 昨日のブログに記載しましたが、幾つか発生して...
-
-
ダイビング最終日、沈船や洞窟を探索!
こんばんは!スタッフの池田です。 数日前までは日差しが強く太陽がぎらぎ...
-
-
PADIオープンウォーターダイバーコースと体験ダイビングの練習
こんばんは! 竹内です。 今年の梅雨は、例年に比べ雨が少ない気がします...
新着記事
-
-
台風予報が迫りつつも、絶好のコンディションで宮古島の海へ!
こんばんは!スタッフの奥山です。 9月ももう終盤に差しかかり、台風も来...
-
-
光が降り注ぐ水中世界をご案内!
こんばんは!スタッフの池田です。 最近は天気が良くてとても気持ちよくダ...
-
-
リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』
こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...
-
-
視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る
こんばんは!スタッフの奥山です。 今日はファンダイビングのゲストさんが...
-
-
体験ダイビングでクマノミやチョウチョウウオをはじめカラフルな魚達を見よう
こんばんは!スタッフの池田です。 最近は朝は晴れていい天気だけどダイビ...
前の記事: 波・うねり・流れありとは・・・
次の記事: テックサイドマウントスタイルのブラッシュアップ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS