About

南風が吹くこれからシーズンを迎ええる伊良部島周辺で地形ダイビングとフィッシュウオッチング

こんばんは! 竹内です。

4月になり、だいぶ日がながくなってきて、気温25℃前後まであがり過ごしやすい陽気となってきました。但し、春先は前線通過後、高気圧の張り出し等、まだまだ変わりやすいコンディションで、日によって南風や北風が吹くなど不安定な時期でもあるので、船上での休憩中はボートコートなどあると快適です。

本日現在水温23~24℃。5mmのスーツにフードやベストがあった方がまだいいかもしれません。フードやベストをお持ちで無い方はレンタル品がありますのでお知らせください。

 

地形とフィッシュウオチングが楽しめる伊良部島ダイビング

本日ボートファンダイビングは2チームでご案内。ワタシは、当店でPADIオープンウォーターダイバーコース・PADIアドバンスドオープンウォーターダイバーコースを受講されたMちゃんをご案内。Mちゃん約一年ぶりの宮古島ダイビング。その間、石垣島や沖縄本島などで潜り倒しスキルアップをされてました。久しぶりの宮古島ですから、まずはなんと言っても最大の特徴でもある『地形ダイビング』からスタート。

1本目は『L字アーチ・ワープホール』から。
伊良部島ダイビングスポット・ポイントL字アーチ

手狭な洞窟を抜け、そのさきにあるアーチには、なんとロウニンアジ2匹とネムリブカ(ホワイトチップシャーク)が根付いておりました!大物好きなMちゃん、大物めがけダッシュしてきます(笑

 

2本目は無数のアカネハナゴイが舞う『ハナダイの根』へ。
アカネハナゴイ

まだ若干水温が低いせいかアカネハナゴイの動きが鈍い気がする。やはり水温25℃を超えてこないと活動的にならないのかな???

 

3本目は伊良部島ダイビングスポット・ポイントのなかで、一番サンゴの状態がいい『サバ沖アウトリーフ』へ。昨年海水温が高く場所によっては白化し死滅してる所もあるのですが、ここはそこまで大きな被害もなく、今シーズンも利用します。水深浅く、サンゴと魚の共演が間近で見られ、南国の海そのものを体験できるから好き!

初心者から経験者まで楽しめますよー。

 

今まで北風がメインで吹いておりましたが、徐々に南風が吹きダイビングスポット・ポイントは下地島から伊良部島に変わります。伊良部島ダイビングスポット・ポイントの特徴は、なんといっても『地形以外にも見所満載な海』なんです。カラフルな魚から極小のウミウシなマクロ系のレア種、そしてロウニンアジやイソマグロなどの大物が現れたりと、バリエーションに富んでます。ぜひ皆さん、遊びにいらしてください。お待ちしております。

 

 

 

ファンダイビングご参加の方に朗報!!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

 

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング料金で器材レンタル料が無料。キャンペーンの詳細はボートファンダイビングをご覧ください。

 

③PADIエンリッチドエア・コース取得キャンペーン

・エンリッチドエア・コース料金実習費20.350円→18.700円(現金精算)に割引致します。
※学科(eラーニング代 US$212)は別途

・キャンペーン期間 2023年6月30日まで。

 

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:25度 水温:24度

風向:南東 波の高さ:2m

<1ダイブ目:L字アーチ・ワープホール>

<2ダイブ目:ハナダイの根>

<3ダイブ目:サバ沖アウトリーフ>

 

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

投稿者:たけ

 

関連記事

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

起伏に富むダイナミックな穴の造形が素晴らしい宮古島有数の地形スポット・ポイントへ

こんばんは! 竹内です。 本日は『ボートファンダイビング』『ボート体験...

記事を読む

ケーブダイビングの練習をするKさん

リピーターKさん フルケーブコースの練習

こんばんは! 竹内です。 本日はリピーターKさんとマンツーマンダイビン...

記事を読む

なるほどザ・ケーブ

宮古島の地形ダイビングは上級者向けではない! 初心者の方が安心して楽しめる地形スポット・ポイント多数あります

こんばんは! 竹内です。 台風通過後北風が吹き、湿度がやや低めの影響な...

記事を読む

福岡県大牟田市に所在するダイビングショップAQUAのゲストさん

特徴的な造形がウリの下地島で地形ダイビングにハマる

こんばんは! 竹内です。 9月に入り真夏の猛暑が特に朝晩にかけ収まって...

記事を読む

新着記事

光の差し込みがキレイな『ムーンライトホール」

台風予報が迫りつつも、絶好のコンディションで宮古島の海へ!

こんばんは!スタッフの奥山です。 9月ももう終盤に差しかかり、台風も来...

記事を読む

体験ダイビング

光が降り注ぐ水中世界をご案内!

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は天気が良くてとても気持ちよくダ...

記事を読む

三大地形スポット『魔王の宮殿』

リピーター人気NO.1頷ける 宮古島三大地形スポット・ポイント『魔王の宮殿』

こんにちは! 竹内です。 9月もあと数日で終わりをつげ、いよいよ秋本番...

記事を読む

ムーンライトホール

視界いっぱいに広がるキビナゴの群れと、宮古島ならでわの造形美に心が踊る

こんばんは!スタッフの奥山です。 今日はファンダイビングのゲストさんが...

記事を読む

体験ダイビング

体験ダイビングでクマノミやチョウチョウウオをはじめカラフルな魚達を見よう

こんばんは!スタッフの池田です。 最近は朝は晴れていい天気だけどダイビ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


PAGE TOP ↑