楽しいダイビングの後は台風対策
こんばんは! 竹内です。
太平洋高気圧の張り出しが強まり、2023年の夏は猛暑日和ですねー。地域によっては気温が体温より高いなんて所もあるようなので、熱中症や脱水などくれぐれもご注意ください。
台風接近に伴い本日でダイビングツアーは一旦終了
台風6号接近に伴う現状報告
本日の宮古島の天気は、青空にモクモクした雲が浮かび、風や波がなく穏やかな一日。こんな天気が続けばいいのにと思うのですが、明後日以降天候は急転ししばし荒れ模様になります。その原因は、この数日ブログでもお伝えしておりました熱帯低気圧が台風6号になり、沖縄地方に接近してくるからなんです。
当初の予想では沖縄本島通過後、8月2日の時点で中国大陸に上陸でしたが、最新の予想では沖縄本島と宮古島の間を通過し、その後進路を北寄りに変えるも速度を落とし8月5日時点で東シナ海海上に位置するようで、この台風の影響は長引くようで、一旦本日でダイビングツアーを終了いたします。今後、ダイビングツアー開始につきましては、台風6号の動き及びダイビングスポット・ポイント周辺の波・うねりの様子など総合的に判断し開催日は、ブログや各SNSにてご案内させていただきます。直近のお申込みされてる皆様へはお電話やメールにて詳細をお知らせ致します。
上記の件、何卒ご理解くださいませ。
各航空会社では、すでに台風6号の影響により沖縄便の欠航案内も始まってるようです。今週沖縄地方に来島予定の方は、各航空会社並びにお申込みされてる旅行代理店などに状況確認をされることオススメいたします。
台風接近なんて思えないくらい穏やかなコンディションでのダイビング
カラッとした東寄りの風がふくなか、伊良部島の北側でファンダイビング・体験ダイビングの皆さんをご案内。風・波もなく水面は鏡のようでした。ただ残念なのが透視度が今ひとつだったこと。ダイビングスポット・ポイントによって若干異なりますが本日は10~20mくらい。『青いぃーーーー!』というよりかは『緑色』でしたよ(爆
サンゴ・地形を絡めたダイビングスポット・ポイントへご案内。1本目は『イーストコーラル』で沖縄らしいイキイキしたサンゴと魚たちを見てきました。
10年前はガレ場だったところが、今ではこんな立派なサンゴが水底を覆い尽くす。いやぁー、自然ってすごい!
伊良部島を代表する地形スポット・ポイント『クロスホール』も光の差し込みがまるでオーロラのような感じでホール内に差し込んでおり、幻想的でした。
やっぱりコンディションがいいとダイビングは楽しいですねー。
ダイビング後は船の台風対策
ダイビング終了後、暴風域に入る恐れがあるので船を上架しました。本格的な台風対策は明日行います。宮古島でも30m前後の風が吹く予報があり、万全の対策を施します!
本日の海況・ダイビングポイント
天候:晴れ 気温:33度 水温:30度
風向:東 波の高さ:2→4m
<1ダイブ目:イーストコーラル>
<2ダイブ目:ダブルアーチ>
<3ダイブ目:クロスホール>
ファンダイビングご参加の方に朗報!!
当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)
3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビン
3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ22.000円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!
FOLLOW US!!
サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。
宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください
投稿者:たけ
2023/07/30 | ボートファンダイビング, 地形, 宮古島ダイビング, 日々の徒然
関連記事
-
-
リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...
-
-
この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能
こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...
-
-
初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 朝は天気が良く気持ちの...
-
-
穴の造形、洞窟ダイビングを楽しむなら宮古島
こんにちは!スタッフの神尾です。 11月ももう残りわずかとなってきて夜...
-
-
宮古島ダイビングは起伏に富んだ地形が魅力的
こんにちは!スタッフの神尾です。 ここ数日で一気に寒くなってきまして、...
新着記事
-
-
リピーターのKさんお二人と下地島の地形ポイントでダイビング
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入ってから、なかなか気持ちの...
-
-
スタッフ研修DAY!下地島の潜ったことないポイントを探索
こんばんは!スタッフの奥山です。 12月に入り、お客さんの数も少しずつ...
-
-
この時期だけに見られる景色と地形ダイビングを下地島で堪能
こんばんは!スタッフの奥山です。 連日、北東の風が強く、水面も水中も荒...
-
-
初心者でも安心!少人数でのんびりファンダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 朝は天気が良く気持ちの...
-
-
透視度の高い綺麗な海で体験ダイビング
こんにちは!スタッフの神尾です。 今日は天気も良く、波も穏やかな絶好の...
前の記事: 台風に挟まれながらも元気に海へ!
次の記事: 宮古島は、台風6号の暴風域の中に
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS