About

下地島の王道の地形スポット・ポイント『中の島チャネル』を深掘り

こんばんは! 竹内です。

10月も残すとことあと僅かとなり、いよいよ秋から冬へ南国沖縄・宮古島も移行してきます。

これからの時期、ゲストさんたちからこんなお問い合わせよくいただきます。

年末年始営業してますか?

冬季休業はしてますか?

一人参加で一日でも受付してますか?

など。

結論から申し上げますと、冬季休業もなく年末年始も含めお一人様からお申込みがあれば対応しております。

但し、12月から3月上旬位までシーズンオフとなり、船のメンテナンスやその他諸々の諸事情によってお受けできない日もあるかもしれませんので、事前にお問い合わせをいただければ幸いです。

気温・水温が下がり肌寒い陽気となりますが、水中世界は透視度がよく下地島をメインに場合により地形好きにはたまらない宮古島南岸エリアでのダイビングとなります。

混み合うこともあまりなく、気兼ねなく地形ダイビングをお楽しみいただけると思いますよ。

ダイビングを検討されてる方、お気軽にお問い合わせください。

 

では、本日の海の様子をお伝えします。

宮古島初めてのMさん・Fさん、そして先日当店でPADIオープンウォーター・ダイバーコースにご参加され、ダイバー認定を受けたKさんを2チームに分かれご案内。

Mさん・Fさんは、1ダイブ目から宮古島ダイビングの代名詞ともなってる地形ダイビングを。

Kさんは、1ダイブ目・2ダイブ目は、棚の上でフィッシュウオッチングをお楽しみいただきました。

3ダイブ目は、Kさんも地形ダイビング初挑戦ということで選んだダイビングスポット・ポイント『中の島チャネル』のことを詳しくご紹介します。

迷路のように複雑に入り組むクレパス探検と、数多くの魚たちが見れ初心者から経験者までオススメスポット・ポイント

初心者にも潜りやすい地形とフィッシュウオッチングの両立

下地島の南西、中の島湾内の沖に位置する『中の島チャネル』の特徴は下記3つとなります。

1.どこを泳いでるか分からないくらい迷路のようなクレパス探検

2.小生物から大きめの魚まで数多く見られる

3.最大水深16m

 

ひとつひとつ詳しくお伝えします!

1.どこを泳いでるか分からないくらい迷路のようなクレパス探検

入り組むクレパス内への侵入は、まるで迷路のよう。

そんな中でも幻想的な造形がいくつかある。

ワタシのオススメ景色その1『水深15mほどの所にあるクレパス』

中の島チャネルのクレパス

幅4m x 高さ5m x 奥行き10mほどの造形は両サイドの岩肌と頭上の割れ目のコントラストが見事に映える。

Mさん・Fさん、視野を広くしっかり周りを見渡していらっしゃいます。

 

ワタシのオススメ景色その2『水深12mほどの所にある三つ又クレパス』

中の島チャネル『三つ又』

ここのクレパスは岸寄りにあり、日中はご覧のように割れ目から光が差し込みます。

光がオーロラのような帯状に降り注ぐ様が印象的でした。

 

2.小生物から大きめの魚まで数多く見られる

ウミウシをはじめ底生物、そしてチョウチョウウオ科・スズメダイ科の魚をはじめノコギリダイ・アカヒメジなど、目を引く体長20~30cm前後の個体も見られます。

そのなかでワタシが今、一番気に入ってるのがこの子!

ナンヨウハギ幼魚

身体がまん丸でつぶらな瞳がめちゃくちやかわいいナンヨウハギ幼魚。

水深5m~10mの棚の上のハナヤサイサンゴに何匹も見られ、被写体としてぜひ皆さんに撮影してもらいたいです。

 

3.最大水深16m

PADIオープンウォーター・ダイバー認定の推奨される最大水深18m以内で、減圧不要限界やガス消費量、浮力調整等の観点から初心者やブランクがあるダイバーの方でもゆっくり素晴らしい造形や鮮やかな魚たちを見れます。

 

沢山の造形が楽しめる宮古島ダイビング

本日ボートファンダイビングにご参加いただいたMさん・Fさん・Kさん、ご利用有難うございました。

陽射しもある絶好のダイビング日和のなか、宮古島ダイビングの特徴でもある景色・造形を見る『地形ダイビング』お楽しみいただけましたでしょうか?

伊良部島・下地島そして、宮古島南岸エリアの地形スポット・ポイントは30箇所ほどあり、各ダイビングスポット・ポイントにより造形は様々。

季節やコンディションによりご案内するダイビングスポット・ポイントは異なりますので、また遊びにいらしてください。

お待ちしております!

また、宮古島の海でお会いしましょう♪

 

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴れ 気温:28度 水温:26度

風向:東 波の高さ:1.5m

<1ダイブ目:アントニガウディ・津波岩前>

<2ダイブ目:マリンレイク>

<3ダイブ目:中の島チャネル>

 

 

サンアイランドからのお知らせ!

①当店ではエンリッチドエア・ナイトロックス製造施設完備しており、エンリッチドエア・ナイトロックスを無料でご利用いただけます。(エンリッチドエア・ナイトロックス資格者のみ)

②3ダイブ+器材レンタル込みキャンペーン(ボートファンダイビング)

3ボートダイビング+器材レンタルがコミコミ22.000円(税込み)とお得なキャンペーン実施中!!

③スタッフが綴るちょっとしたダイビングの豆知識『うみコラム』ぜひご覧ください。

 

FOLLOW US!!

サンアイランドLINE公式アカウント。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

宮古島でファンダイビング・体験ダイビング・ならサンアイランドへお気軽にご相談ください

 

投稿者:たけ

関連記事

穴の造形美が素晴らしい『L字アーチ』

マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース

伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい!  『サンアイラン...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫

宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...

記事を読む

Mさんご家族の水中での様子

10年ぶりのダイビングも安心! Mさんご家族と巡る宮古島 地形ダイビング絶景ツアー

感動の絶景! Mさんご家族と巡る宮古島 地形ダイビングツアー こんばん...

記事を読む

ダイビングスポット・ポイント『アントニ・ガウディ』の水底から見上げた造形

宮古島の地形マジック! 冒険心をくすぐる水中絶景ツアー

息を呑む絶景!宮古島の地形が生み出す水中アート こんばんは! スタッフ...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『35ホール』

宮古島ダイビングショップ発!地形ダイビングでしか味わえない絶景体験

宮古島の地形ダイビングで、忘れられない感動を! 皆さん、こんにちは! ...

記事を読む

新着記事

なるほどザ・ケーブ

宮古島の綺麗な景観を再び!三大地形スポットを含む3スポットで地形ダイビング

こんばんは!スタッフの池田です。 湿度が高くムンムンとした暑さが続いて...

記事を読む

アントニガウディ

三大地形スポットを独占!光も加わり綺麗な海の色味を感じられた地形ダイビング

こんばんは!スタッフの池田です。 本日の天気は晴れ!日差しがでていてぽ...

記事を読む

魔女の部屋

宮古島・下地島で探る地形ダイビング!洞窟とホールの美しい世界

地形派ダイバー必見!宮古島・下地島のボートダイビングレポート こんにち...

記事を読む

穴の造形美が素晴らしい『L字アーチ』

マンツーマンで巡る宮古島の地形ダイビング三昧! ボートファンダイブ&PADIアドバンスド・オープンウォーターコース

伊良部島エリアでドキドキの地形ダイブ! はいさーい!  『サンアイラン...

記事を読む

下地島ダイビングスポット『マリンレイク』

息をのむ絶景とスキルアップ! 宮古島で地形ダイビング&PADIアドバンスド・オープンウォーター講習を満喫

宮古島ブルー探検隊! 地形ダイビングの興奮とPADIアドバンスド・オー...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑