About

久しぶりのファンダイビングを宮古島で楽しむ!

2023/04/17

こんばんは! 竹内です。     昨日からライセン...

続きを見る

はじめての宮古島で地形ダイビングにハマる

2023/04/13

こんばんは! 竹内です。 さて、最近ニュースで宮古島近海に自衛隊ヘリコ...

続きを見る

風・波もなく穏やかな陽気のなか、伊良部島の地形ダイブを楽しむ!

2023/04/11

こんばんは! 竹内です。 海のことに入る前に、まずお知らせがあります。...

続きを見る

2名様以上でコース料金がお得! 『おともでスキルアップキャンペーン(PADIアドバンスド・オープンウォーターコース)のお知らせ

2023/04/09

4月になり全国的に気温が上がり春の陽気となり寒い間、ダイビングをお休み...

続きを見る

南風が吹くこれからシーズンを迎ええる伊良部島周辺で地形ダイビングとフィッシュウオッチング

2023/04/05

こんばんは! 竹内です。 4月になり、だいぶ日がながくなってきて、気温...

続きを見る

宮古島ダイビングスポット・ポイントでの中でワタシがお気に入りの地形ポイントをご案内

2023/04/03

こんばんは! 竹内です。 気付けば4月もはや3日目。今期はこの時期天気...

続きを見る

リピーターKさん ケーブダイバー目指し基本に忠実にスキル練習

2023/03/26

こんばんは! 竹内です。 お陰様で船のエンジン載せ替え作業も終わり、毎...

続きを見る

4月以降のメインとなる伊良部島ダイビングを先取り! ボートファンダイビング

2023/03/24

こんばんは! 竹内です。 この数日、気温25℃を超える日が続いてるので...

続きを見る

キラッと光り差し込む水中世界へいざ! Iさんたちボート体験ダイビング

2023/03/22

こんばんは! 竹内です。 この数日沖縄地方は気温25℃超えの日々が続い...

続きを見る

天気も安定しており光の差し込みがすごい! 地形スポット・ポイントでの景色が最高だ。

2023/03/18

こんにちは! 竹内です。 ちょうど一年前の今頃の天気は、毎日雨が降り続...

続きを見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑