About

1日のんびり海遊び

笑顔お届け

 

こんにちは、スタッフのみきです。

梅雨明け直後の10日間程、湿気を帯びた西~南西の強い風(カーチバイと呼ばれる季節風)がもう1週間は吹き続けています。まだ梅雨明けしていないのにー。

この西寄りの風が、宮古島ダイビング的に実は少しやっかい。というのも西寄りの風が吹いた時、島影となるダイビングエリアが少なく、多くのポイントがバチャバチャと時化気味になってしまいます。

 

その影響もありここ数日、海峡は正直あまり良くありません;

ベタ凪ツルツルで鏡のような水面にモクモク入道雲が映る。そんなコンディションが恋しくなりますが、幸い天気は良いのが救いですね。

 

では今日の海ネタです。

 

マンツーマンで体験ダイビングday。

まずは水慣れがてら、シュノーケリングでも行ける青の洞窟へ。

 

入り口はココ、満潮時だったので水面と天井スレスレを通ります。外からはまだ中の景色が見えません。どんな景色が待っているのか、ドキドキワクワクなまさにアドベンチャー!

洞窟内で入り口開口部を見た時の海の青さがポイント名の由来です。

 

シュノーケリング

 

水底にいるダイバーが吐く泡は、くっついたり離れたりゆらゆらキラキラしながら上がってきます。

水面に脱力してぼんやりこれを見ているだけでも気持ちの良い癒やしの時間。

 

シュノーケリング

 

初めは違和感があり苦戦される方も多いレギュレーターからの呼吸や口呼吸も、圧平衡のための耳抜きという動作も、OKサインで難なくクリア♪

 

体験ダイビング

 

Nさん中学校の修学旅行以来の沖縄の海は、ハナミノカサゴやヒトヅラハリセンボン、クマノミやスズメダイの仲間と沖縄らしい魚たちで溢れていました。

忙しい仕事の事もぜーんぶ忘れて、1日海遊び。のんびりとした休日をお過ごしいただきました^^

 

本日の海況・ダイビングポイント

天候:晴

気温:30℃ 水温:27℃

風向:南西 波の高さ:2m

<1本目:ツインホール>

宮古島ダイビングなら少人数ツアーのPADI登録店サンアイランドへ

サンアイランド公式Instagram

サンアイランド公式Facebook

 

 

2019年八重干潮遠征日が決まりました!!

幻の大陸と称される『八重干潮』でのダイビングは、下地島・伊良部島と異なり、イソマグロやロウニンアジをはじめサンゴの群生が広がる沖縄らしい海。

今年こそ『八重干潮』へダイビングに行きましょう。

日程はこちら→『八重干潮遠征のお知らせ』をクリック。

 

投稿者:みき

関連記事

体験ダイビング スノーケリング

宮古島の海で初めての体験ダイビングに挑戦

こんばんは!スタッフの池田です。 天気予報では最高気温30度と例年と比...

記事を読む

サバ沖アウトリーフ

伊良部島から出港し盛りだくさんダイビングの1日に

こんばんは!スタッフの奥山です。 今日もリーフさんと一緒に伊良部島から...

記事を読む

八重干潮(ヤビジ)のサンゴ

サンゴが広がる魅惑の海 八重干潮(ヤビジ)【ボート体験ダイビング】

こんばんは! 竹内です。 4月になり、沖縄地方は気温25℃w超える夏日...

記事を読む

体験ダイビング スノーケリングツアー

美しい海と圧巻の魚の群れに感動体験

こんにちは!スタッフの神尾です。 早いものでもう海開きもしている宮古島...

記事を読む

ダブルアーチ

夏日到来!皆んなでワイワイ伊良部島のダイビングポイントへ

こんばんは!スタッフの奥山です。 今日一日夏日でしたね〜!太陽サンサン...

記事を読む

新着記事

魔王の宮殿1

水中ガイド付きダイビングとバディダイビングの違いって なに!?

こんにちは!スタッフの神尾です。 日本ではインストラクターや、ガイドに...

記事を読む

ダイビングスポット『沈船』

伊良部島・下地島ともに波とうねりが押し寄せダイビングスポット・ポイント選びに悪戦苦闘

こんばんは! 竹内です。 いよいよ5月突入&ゴールデンウィーク...

記事を読む

スネークホールの造形

4月最終日も宮古島ダイビングの醍醐味【地形ダイビング】三昧

こんばんは! 竹内です。 あっという間に4月も本日で終了。 一週間・一...

記事を読む

クロスホール

南から南西風が強くダイビングスポット・ポイント選びに苦慮してます

こんばんは! 竹内です。 今期、太平洋高気圧の張り出しが例年に比べ強い...

記事を読む

宮古島でサイドマウントスタイルでダイビングを楽しむTさん・Yさん・Nさん

宮古島ダイビングでやりたかった【サイドマウントダイビング】

こんばんは! 竹内です。 ゴールデンウィーク突入しました! 例年、この...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

CAPTCHA


前の記事:

次の記事:

  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑