About

「カバーン 」 一覧

前線通過で北風が強く時化気味のなか下地島での地形ダイビング

こんばんは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 北風に吹...

続きを見る

下地島・伊良部島エリアでのダイビング!迫力満点の海中世界を体験

こんにちは! ダイビングインストラクター・ガイドの竹内です。 今回は、...

続きを見る

日差しの差し込みがキレイに映える光系地形スポット・ポイント王道『中の島チャネル』で地形三昧

こんばんは! 竹内です。 今季思うことは例年の『沖縄の冬』に比べ気温・...

続きを見る

ワタシ達だけでダイビングスポット・ポイントは独占! 最高の地形ダイビング♪

こんばんは! 竹内です。 先週まで南国・沖縄でも北風7~10m/sほど...

続きを見る

天気が悪く光がなくとも見応えある造形がダイバーの心を掴む

こんばんは! 竹内です。 昨日夕方から高気圧の張り出しが強まり寒気を伴...

続きを見る

沖縄でダイビングを楽しまれるTさんご夫妻と地形探検!

こんばんは! 竹内です。 例年冬の沖縄地方は高気圧の周辺部に位置し天候...

続きを見る

リピーターSさんとマンツーマンでサイドマウントダイビング

こんばんは! 竹内です。 年末年始、当店主催の宮古島ダイビングプランに...

続きを見る

2025年も引き続き宮古島ダイビングの特徴『地形』に特化した『ボートファンダイビング』を

こんばんは! 竹内です。 ひとまず本日で正月三が日も終了。企業によって...

続きを見る

Happy New Year 2025

新年あけましておめでとうございます サンアイランドより謹んで新春のお慶...

続きを見る

洞窟探検は楽しい! 様々な造形が楽しめる下地島ダイビング♪

こんばんは! 竹内です。 では、本日の海の様子をお伝えしますね! 起伏...

続きを見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑